※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よん
子育て・グッズ

離乳食を始めて3ヶ月経ち、食べる量が増えず心配です。7ヶ月の頃の方が食欲があったのに、今はスプーン3杯分しか食べません。母乳は3時間おきにあげています。どうしてでしょうか。

離乳食を始めて3ヶ月たちますが全然食べる量が増えません。
増えるどころか7ヶ月のときのほうが食べてて、今は離乳食用のスプーン3杯分くらいしか食べません...
どうしてでしょうか😿
母乳は3時間おきくらいにあげてしまってます。

コメント

ミニー

時期もあるかもですが
母乳飲めるからあんまり食べなくてもいーやって思ってるかもです🤭

少しでも食べるならアレルギー検査であげてればいいかと思います😊

  • よん

    よん

    いっぱい食べてくれる日を気長に待って今はそうしてみることにします😭ありがとうございます!!

    • 5月26日
  • ミニー

    ミニー

    うちは上の子が食べなくて3回食でも1日母乳とかざらにありました😂

    今でもあまり食に興味ないですが
    めちゃくちゃ元気です☺️

    • 5月26日
  • よん

    よん

    夜間断乳を一歳になるまでにしたいのですが、ミニーさんはどのタイミングで夜間断乳されましたか?😣一日母乳の日があるとその日は夜中も母乳を欲しがったりしましたか?😢

    • 5月26日
  • ミニー

    ミニー

    保育園に7ヶ月から行ったので
    夜間は特に断乳しなかったです!💡
    そして、昨夜初めて夜間授乳なしで泣かずに朝まで寝ました!笑

    • 5月27日
ゆん

うちの娘は離乳食始めた頃からまっったく食べずほんとに悩んで悩んで大変でした😰
赤ちゃんによって硬いのがいいとか柔らかいのがいいとかあるみたいですよね😢娘は白米が苦手だったのでサツマイモとか芋系をとりあえず取らせていました😢
ミルク飲んでくれるならまだ大丈夫だと思います🙂‍↕️

  • よん

    よん

    色々好みがあるんですね🙀何ヶ月になったらパクパク食べてくれるようになりましたか?😿

    • 5月26日
  • ゆん

    ゆん

    今も偏食で全然食べないです😭笑

    • 5月26日
  • よん

    よん

    そうなんですね😣全然食べない時はどうされてますか💦?

    • 5月26日
  • ゆん

    ゆん

    全然食べない時は下げるよってゆってます!ある程度今は話がわかるので!あとはめんどくさいけど後でおにぎり握ってそれを食べさしたりしてます🥲🥲

    • 5月26日