※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売の価格交渉について、どの程度まで値下げ交渉すべきか迷っています。1年以上経っている建物で、既に200〜300万円ほど値下げされたとのことです。

2023年3月完成の5580万の建売なんですが値下げ交渉皆様ならいくらと伝えますか??
それとも下げれるところまでお願いします!みたいな感じで相手任せなのでしょうか?😑

建って1年以上たってるので、値下げ交渉してみたいと思ってます。ちなみにいつ値下げされたかは分かりませんがすでに200〜300万ほど値下げされたそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

建売だとだいたい半年〜1年で200〜500万は値下げされていく感じですね。
5000万切るところまでは値下げ楽勝じゃないでしょうか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    五千万切れますかね?!?
    わたし引けても100〜200万かな?って勝手に思ってました🥹
    結構皆さん強気に値引き交渉してるんですか?🙄笑

    • 5月26日
ミニー

一年以上経ってるので
例えばですが
4800万なら即決しますとか言えば行ける気がします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪

    4800までいけますかね?!?
    そうすると最初に出てた金額より一千万近くの値引きになります😱笑
    とりあえず4800っていえば4800は無理だけど5000なら、、、!みたいな感じになるのでしょうか?😂

    • 5月26日
  • ミニー

    ミニー

    そうそう!!
    私はそれを見越してわざと安く言います😂

    それで、4800で行けたらラッキーって感じです🤭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇‍♀️
    言うだけタダなので頑張ります💪

    • 5月27日