※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

夏のディズニーランドorシー、子連れでの過ごし方や熱中症対策、持ち物について教えてください。ランドホテルかアンバサダーホテルを検討中。

6月下旬〜7月にディズニーランドorシーに行こうか悩んでいます。
夏の子連れディズニーってかなり過酷ですよね…?熱中症対策や、持ち物など教えてほしいです!

最近娘がディズニーにどハマりしていて、ランドは月1くらいで行っているのですが、夏は行ったことがありません!
夏から妊活を考えていてしばらく旅行などできないため、バケパ使ってみようかな?とか考えています。
(夏にバケパ利用したよ!って方いたらどのように過ごしたか教えていただきたいです…!)
ホテルはアンバサダーかランドホテルを想定してます。

コメント

ダッフィー

毎年8月に行ってます。
熱さ対策は
*首から下げる扇風機を1人1個持ってく(モバイルバッテリー必須)
*子供は濡らして冷たくなるタオルを首に巻く(ディズニーで買う)
*アイス食べる(笑)
*1番暑くなる時間レストラン予約(だいたい13時頃とか)
※シーなら、暑い時間帯とか疲れてきたり暑いーって思ったらマーメイドラグーンでまったり過ごす
とかですかね☺️あとはこまめに自販機で冷たい飲み物買って飲むとかです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!やっぱり物理的に体を冷やしてあげるのが1番ですよね…!
    🥹
    レストランは目からウロコでした!
    いつも空いている早めの時間で予約やモバイルオーダーしてるので、正午〜で狙ってみようと思います!

    • 5月26日
ママリ

来月バケパで行きます🙌

·子供にはミストファン購入(メルカリでディズニーのものを、安く購入しました😂)
·バケパのドリンクチケット使いまくる!
·暑い13時前後はホテルに戻ってお昼寝😪
·ネッククーラーやら冷やすスプレーやら、体拭きシート使いまくる!

という感じで過ごそうと思ってます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!来月行く予定なんですね〜✨
    ミストファン、ちゃんと冷やせそうでいいですね…!!

    ホテルでお昼寝はがっつり休めそうでいいですね!その分朝と夜楽しむ感じで私も過ごしてみようと思います☁️

    • 5月26日
ママリ

7月上旬、暑かったです〜😂☀️

・首につけるクールリング(気休め程度←)
・モバイルファン1人1個
・冷たいボディシートでこまめに体拭く(GATSBYの氷冷気持ちよかったです!)
・A型ベビーカー(子どもに日陰作ったあげる用)
・こまめに飲み物飲む
(かなり飲んだので買うのも追いつかず持参した水筒にお水もらったりもしました)

真昼間の一番暑い時間にベビーカーで昼寝したので、その間にレストランとかショップで涼んで大人も休憩しました!
ホテル休憩でもいいと思います!
休息大事です🥹
子供も大人も休憩後はパワーアップして楽しんでました(笑)

あとは昼間はできるだけうろうろしすぎず、屋内待ちになるようなアトラクションに並んだりしてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!✨

    7月入ったらもう暑いですよね…泣泣
    日陰大事ですね…💡B型ばかり使いがちですが、夏はAB型引っ張り出して使おうと思います😂
    パーク近めのランドホテルかアンバサダーに泊まろうとしてるので、休憩は必須でとろうとおもいます…!

    屋内待ち、涼めていいですね…!フードとか楽しみながら待ってみるのもいいですね😙

    • 5月27日