※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の子がシールを飲み込んだ場合、救急に行くべきか、出てくるのを待つべきか相談しています。

9ヶ月の子が、丸シールを飲み込んでしまいました。
ホログラム加工がしてあるシールだったのですが、
今すぐ救急に行った方がいいのでしょうか(>_<)
オムツに出てくるのを待つしか無いのでしょうか

コメント

ママリ

シールなら大丈夫かなーと!
うんちでそのうち出てきますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇🏻
    上の子に気を取られている一瞬で食べられてしまい、掻き出そうとして飲み込まれてしまいました...反省です。
    出てくるのを待ちます💦

    • 5月26日
みさ

シールなら出てくるので大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(>_<)
    気をつけます💦

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

今は元気ですか?泣き続けているなら心配ですが、けろっとしてるなら大丈夫かと。
うちも似たようなことあって夜間の救急に駆け込んだのですが、うんちに出てくるの待ってねと言われておしまいでした。
2日後に出てきましたよ〜!
あまり小さいとレントゲンとかにも写らないらしいです💦
ただ心配でしたら#9911←みたいなやつ(わすれました笑)にかけて救急車呼ぶか相談してみたら良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指で掻き出そうとしたことにビックリして泣いていましたが、すぐ泣きやみました。
    普段通り過ごせています。
    いつもより注意して様子を見ながら、違和感があればすぐに病院に行くことにします。
    ありがとうございます(>_<)

    • 5月26日
あじさい💠

シールが喉に張り付いて食道が荒れて血が出る…という事も稀ではありますがあるみたいなので、救急ほどではないものの、明日でも病院にかかっておく方が安心かなと思います💦ホログラムですと溶けないと思いますし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうこともあるのですね...。
    明日かかりつけに行きます。
    ありがとうございます(>_<)

    • 5月26日