※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

息子が去年買った半パンを履かず、今年も拒否しています。デザインや長さは好きなのに、なぜ履かないのか理由がわからず悩んでいます。

息子が去年自分で欲しいと言って買った服(半パン)を
去年は1回も着ずにシーズンが終わり
履くならサイズ的に今年が最後なのですが
頑なにいらない、履かないって言うんですけど
自分で欲しいと言ったくせになぜ履かないのか
理由は聞いてもいいません🙄

幼稚園は半パンですし、
履きたくないと言ってるズボンより短いです。
なので長さが嫌なわけじゃなく
デザインも好きな色で柄なしなので
意味がわかりません🥶
去年は真夏の暑い日でも半パン拒否で
常に長い足首まで隠れるズボン履いてました…

何が嫌なんでしょうか😓?

コメント

初ままり

なんでしょうね?
甥っ子もそんな感じで。

甥っ子は、アトピーで日光アレルギーで汗かく時期はカブレもすごくて、それを見られるのが嫌だと言って真夏でも長ズボンです💦
余計汗かいて悪化してますけど😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    謎ですよね💦
    甥っ子さん、そういう理由があって見られたくないって言うならまだ理解できるんですけど
    うちそういうのは全くないんです😓

    周りが半パン履いてても自分もってならないですし😱

    • 5月26日
3児ママ

蚊や虫に刺されるのが嫌
怪我をしたくない(短パンに比べて長ズボンの方がマシ)

とかはないですかね?

あとはお友達とかに幼稚園とかで何か言われたとかですかね?(−_−;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長ズボンはいてても怪我することあるので多分それはないと思います😫

    幼稚園のズボンはいいけど家では嫌!って言ってたので
    特に何か言われたりとかもないんですよね😱

    • 5月26日
  • 3児ママ

    3児ママ

    そうなんですね?
    うちの子はそれが嫌だからと言っていたので(−_−;)

    もう本人が言ってくれるの待つか、次また買いたい!となったら前の履いてないよね?と説得してみるしかないかなーと(−_−;)

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局、今日
    もう嫌なら着なくて良いよ
    それだけいやいや言われてたら服が可愛そうだからもういい!って言ったんですよ😓

    そしたら夕方
    明日あのズボン履く って言い始めました😇
    ただの気まぐれなのか、
    ズボンが可哀想と思ったのか謎ですが
    多分明日になったら気分変わって履かないって言うと思ってます😂

    • 5月26日