※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

肺炎の治療法は気管支炎と異なりますか?3歳の子供がレントゲンを嫌がっていて、現在は気管支炎の薬を飲んでいる状況です。

気管支炎と肺炎についてです。

もし肺炎だった場合、治療法は変わるのでしょうか?

3歳の子なのですが、嫌がってレントゲンがとれません。

なので先生もとらずに様子見となっています。

今は気管支炎ということでお薬飲んでます。

コメント

はじめてのママり

入院して点滴したりしますよね💦熱もありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱はないです!
    咳がずっと続いてて
    気になったので病院に
    行ったら肺炎よりの
    気管支炎と言われました😢

    • 5月26日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    肺炎なってたら熱は出ると思うのでだから先生も大きい病院とかも紹介しないのかなと思いました💦レントゲンも嫌でも撮れますし😭咳が治らないと心配ですよね🥺

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数ヶ月前にわたしが
    コロナになったり
    インフルになったのですが

    その時子供も高熱が
    でていたのですが
    病院嫌いなので子供は
    行かず、自然に直して
    しまいました、、、、、

    あのとき病院にいけば
    よかったと思ってます💦

    とりあえず今咳が
    だいぶ治ったので
    様子見します🌱

    • 5月26日
ことり

小児科に受診→咳・熱が続く、胸の音、などがおさまらずに3日後に再度受診したら大きい病院に紹介状出されて、入院した事あります。
小児科でレントゲンは撮らなくて、肺炎になってたら悪いからと紹介状がでました。
大きな病院でレントゲン撮ったら、肺炎気味だったので入院となり、1週間点滴と一日中酸素吸入と喘息の治療が続きました🤨
痰をとってくれたりもしたので、入院しないと出来ない治療ではありました。

紹介状が出ないのは、胸の音がそこまで深刻ではないのかもしれません🤔あと酸素濃度は測りましたか?それも大丈夫な範囲だったのかも?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、、

    本当は血液検査、
    レントゲンもとりたい
    といわれたのですが

    ギャン泣きでなかなか
    できそうになくて、、、

    本当は肺炎かも
    しれません、、、😢

    • 5月26日
prn

うちの娘が1歳の時、肺炎で入院したことがありますが肺炎だと薬も違うような気がします🥲うちは熱もあったので血液検査の数値も悪かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢

    実は数ヶ月前に高熱
    だしてたのですが

    まあ大丈夫でしょうと
    病院に行かず放置
    したら、ダメでした...

    都度病院にいくことに
    これから決めました💦

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

下の子が2週間前に肺炎よりの気管支炎になりました

去年肺炎にもなってます🙄
 
 
肺炎になった時は抗生物質のんですぐ完治し
今回の気管支炎は普通の風邪薬を飲んで治りました!
 
 
酸素濃度が低かったら基本入院になると思います🧐
基準は病院によって違いますが…
後はぐったりしていて食べることも飲む事もできないと入院になると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😢!

    抗生物質飲んだんですね!

    わたしも今回は普通の
    風邪薬をのんでとりあえず
    夜中の咳は治りました...🌱

    基本元気だったので
    とりあえずうちの子は
    入院はなさそうですね...!

    先生がとても深刻そうな
    顔していてわたしも
    びびってしまいました💦

    ありがとうございます!

    • 5月26日
ちー( ゚∀゚)ー*

レントゲンで、気管支炎は影がないけど、肺炎は影がうつります。
抗生物質で治療になります。
喘息がある場合は、気管支炎でも抗生物質をつかうこともあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    肺炎の場合は抗生物質で
    治療になるんですね、、!

    ありがとうございます!

    • 6月5日