※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月で9キロ超えの赤ちゃんが太りすぎているか心配。ミルク量を減らすように言われている。同じ状況の赤ちゃんはどれくらいいるのか気になる。

生後6ヶ月で9キロ超えてる赤ちゃんいますか? 完ミで220✖️4回(離乳食1〜2回)で育てて、身長も大きめですが、太りすぎなのでミルク減らすように注意されてます。

9キロ超えの赤ちゃんどれくらいいるのかなぁ?と思い、投稿させていただきました🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

6ヶ月で9kg超えてましたよ😊でもそのまま増えず1歳手前まで9kgでした!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    検診で、 太りすぎ! って注意されなかったですか??

    ミルク減らして離乳食増やして痩せるように、してと言われてます、、、

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月で9kg超えてました!
ミルクも220×5回です!
今は10kg超えてます😂

  • ママリ

    ママリ

    おおおお!!!!同じです!!
    うちの子、220✖️4回なのに9キロ超えてるから、『飲み過ぎじゃないのに太ってる』という診断だったんですかね、、、

    『太ってしまう病気があるから、ミルクを減らしても減らないなら病気を疑います。来月来てください』って言われてショックで、、、
    そんな話聞いたことないですよねえ、、??

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこと言われたんですか!?💦
    それは不安になりますよね😫
    小児科何回か行きましたが、特に体重についてはなにも言われてないのでそこまで気にしなくて大丈夫だと思います😌
    ちなみに栄養士さんに離乳食始まったらミルクの量減らした方がいいか聞いたら、初期は減らさず今まで通りでいいよーって言われました!

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

2週間前の6ヶ月検診(6ヶ月なりたて)で8.7だったので今きっと9キロあると思います!
どこ行っても「ぷくぷくだね〜」と言われます🐷笑

でも検診では特に何も言われませんでした🧐

  • ママリ

    ママリ

    そうでしたか!!!
    ミルクはどれくらい飲んでますか??一日に!


    うちの子、220✖️4回なのに9キロ超えてるから、『飲み過ぎじゃないのに太ってる』という診断だったんですかね、、、

    『太ってしまう病気があるから、ミルクを減らしても減らないなら病気を疑います。来月来てください』って言われてショックで、、、
    そんな話聞いたことないですよねえ、、??

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    200×5ですが、遊び飲みもするので900前後になることも結構あります!
    ただ、離乳食1回ですがわりと食べてくれるので、エネルギー?カロリー?的には1000飲めなくてもマルって感じに思ってます🙆‍♀️

    えー!そんなこと言われたんですね😭
    心配になっちゃいますよね…
    うちは1ヶ月前に混合から完ミにしたのですが、完ミになって2週間で700くらい増えてて、6ヶ月検診で相談しましたが「動くようになるから大丈夫!」と言われました💦
    それはそれで、本当に大丈夫なのかな?とは思ってますが😂

    • 5月26日
れとろぷりん🍮

他でも9〜10キロ超の子良くみます!
一日880なら飲みすぎでも無さそうですし
離乳食も1〜2回であれば
まだ減らさなくてもいいと思います💦

体重がどんどん増えていくのであれば
ミルクを少し減らして水分を
増やすとかでもいいかもしれませんが
まだこの時期ってミルクがメインの
栄養になるしそもそも赤ちゃんに
ダイエットは必要ないと言われているので
あまり気にしなくても大丈夫だと思います🥲

  • ママリ

    ママリ

    わたしの周り9キロ超えの子が全然いなくて💦💦💦
    よく見るんですね!!!

    うちの子、220✖️4回なのに9キロ超えてるから、『飲み過ぎじゃないのに太ってる』という診断だったと思うんですね、、、

    『太ってしまう病気があるから、ミルクを減らしても減らないなら病気を疑います。来月来てください』って言われてショックで、、、
    そんな話聞いたことないですよねえ、、?? 可哀想ですがミルク薄めに作って150ml✖️4回にまで減らし、離乳食2回にしました!🥲🥲🥲🥲

    • 5月26日
ゆき

6ヶ月、9.3キロです!😂
健診でもかかりつけでも特に何にも指摘なしでした!
お医者さんにもお相撲さんみたいだね〜って言われて笑って終わりました😂

  • ママリ

    ママリ

    おおおお!!!!同じです!!

    うちの子、220✖️4回なのに9キロ超えてるから、『飲み過ぎじゃないのに太ってる』という診断だったんですかね、、、

    『太ってしまう病気があるから、ミルクを減らしても減らないなら病気を疑います。来月来てください』って言われてショックで、、、

    ゆきさんのお子さんは1日トータルどれくらい飲んでますか???🥲🥲💗

    • 5月26日
  • ゆき

    ゆき

    助産師さんも最初に大きくなるタイプと後から大きくなるタイプがいるからね〜とは言われました☺️
    病気かもって言われると、いきなり心配になりますよね😢

    まだ母乳もあげてる混合ではあるのでトータル量が分からなくて申し訳ないのですが、ミルクのみの時は1回200飲みます!
    授乳回数1日5回、離乳食もしっかり食べます😂

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!!!
    色々意見が違ってわからなくなりますよね🥲!とても心配になって過ごしてます、、!
    離乳食はどのくらいの量を何回あげてますか?!たくさん聞いてすみません、、!

    • 5月26日
  • ゆき

    ゆき

    いえいえとんでもないです!
    同じ月齢9キロベビー同士情報共有しましょう☺️
    離乳食は、うたまるの本に沿いつつ時々脱線しつつで進めてるのですが
    今1回食で、お粥25mlのフリージング1つ
    おかず15mlのフリージング3つぐらい食べてます!

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥲🙏🤍🤍🤍🤍
    嬉しいです!!!よく食べるお子さん!かわいいですね🥹💕💕

    もしかしたらゆきさんのお子さんはたくさん飲んで食べてるからむしろなにも医師からの指摘がなく、わたしの娘は220✖️4回なのに太ってる って判断されたのかなと思います、、
    周りには動き始めたら絶対痩せる!って言われるから心配してなかったんですけどね、、

    ミルクの量減らしてかわいそうなので、離乳食もう少したくさんあげてみます!!ありがとうございます🥹🙏💗

    • 5月26日
  • ゆき

    ゆき

    たしかに、220×4が多すぎる感じしないですもんね🥹

    最近ごろごろ寝返りしてるんですが、体重の増えは前より停滞してきたので、動き始めたら痩せる!は本当にあるかもです🥹🥹
    ミルクの量減らすのはかわいそうになっちゃいますよね🥹わかります🥹
    私も成長曲線飛び出しそうで、大きすぎかな…?授乳回数減らした方がいいかな…?と一時期悩んだのですが0歳にそんなに我慢させて、正しいのかな…って思い始め、この子のペースで大きくなってくれと開き直っています😂

    • 5月26日
おかちゃん

うちも220×4回で、この前9.1kgでしたよ〜!!
検診かなにかで言われたのですか?😳
成長曲線内なので、特に気にしていませんでした😆

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    同じですね😳❤️❤️❤️
    6ヶ月半のときに検診行ったら、『220✖️4なのに太りすぎてる。もしかしたら太る病気の疑いもあるし、ミルクを減らして離乳食を増やす努力をして、1ヶ月後にまた来てください』って言われました、、
    成長曲線のギリギーリ内側ですが↑のように言われて落ち込みました、、

    • 5月26日
  • おかちゃん

    おかちゃん

    え、そうなんですか?!😳
    気にしなくて良いと思います🥺
    先生結構きつめですね🥲

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    厳しいですよね、、、
    頭の絶壁を治すためにヘルメット治療も開始したばかりなのにミルクも減らされ、娘の機嫌が悪すぎて日々大変です、、
    あまり気にしなくていいですかね、、

    離乳食の後も220あげてますか???

    • 5月27日
  • おかちゃん

    おかちゃん

    うちもヘルメット治療5月からしてますよ🥺同じですね!☺️
    離乳食の後も220飲ませてます!飲みムラはありますが、ほぼ飲み干してます😂笑
    就寝前は240あげてます😂

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    おおおお!!!!そうなんですか!!!なんと!!!
    うちはスターバンドで6ヶ月半からのスタートです!!まだ5日目ですが見慣れないし本人も頭が重そうだし、後これが半年か、、とかなり気が重くなっています、、😢😢😢

    すごい!!うちの子と本当に同じです!笑 うちの子は生まれた時から完ミだからずっとムチムチなんですよね笑
    ヘルメットで、ぐんと頭を成長させて丸くしたいのに、ミルク減らせと言われると成長が緩くなって頭の成長が緩やかになりそうなのが今1番怖いです😭😭😭😭😭

    • 5月27日
  • おかちゃん

    おかちゃん

    うちはベビーバンドで、3ヶ月くらいで終わると言われています!うちもヘルメットでストレス溜まってそうですが、そろそろ1ヶ月になるので少し慣れてきました😭これから暑くなりますし、蒸れないように気をつけないとですよね😭

    ヘルメットの先生にも相談してみても良さそうですね☺️先生によって言うこと違うと思いますし☺️

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    3ヶ月!!!いいですね!!!!
    1ヶ月経つと慣れてくるんですね!頑張ってる我が子を見ると涙出ます😢😢😢‼️
    ありがとうございます!!お互い頑張りましょう!!!

    • 5月27日
3姉弟ママ

末っ子は、4ヶ月で8955gで、5ヶ月で9.3㌔でした。
でも、何も言われた事ないです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!!
    そうなのですね😳😳😳✨✨✨
    何も言われなかったですかぁ😭‼️ 何も言われたことないと言う方ばかりですね😢なんでうちは言われるのだろうか、、

    昨日病院に行ったので、体重が重たいのはどう言う病気の可能性があるのか?と聞いたら、ホルモンが異常を起こしていて、食べすぎてないのに太る病気かもしれませんが現時点ではミルクを減らしてみて体重も横ばいになるならそんなに心配しなくてもいい。でもミルクは減らして離乳食を増やしてください とのことでした。。

    先生や助産師さんによって言うことが違いますよね、、毎日体重測って、9.2から増えてないかヒヤヒヤしながら過ごしてます😭😭😭😭😭

    • 5月29日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    結果として、うちは問題はなかったのでよかったけど…そういう事もあるよーだから、気にしてねって事なんでしょうね💦
    うちは生まれが4500で巨大児だったし、そんなに気にしてなくて…歩くようになったら、周りがびっくりする程にスマートになったねと言われました。

    健診では、パッと見て、この子は大丈夫だねーから始まって、健診するって感じで。だから、本当に特に何も言われた事がなくて。

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    きっとそうでしょうね!心配してくれてるのはありがたいのですが、この時期の子に一気にミルク減らすの可哀想で、、😢

    やはり歩くようになるとスマートになりますよね!!私的には、歩いたりし始めても痩せなかったらそういう病気を疑ってほしいです😅😅


    ちなみに、完ミで育てられてましたか???

    • 5月29日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    うちの息子は、びっくりするぐらいにスマートになりました‼︎
    完母です。

    • 5月29日