※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが夜5時間近く眠るようになり、その間にミルクを飲ませていますが、いつまで続ければいいか不安です。夜中に長時間起こさずに寝かせると問題はありますか?日中は元気で体重も増えているそうです。

完ミで育てている息子が数日前に生後1ヶ月を迎えました
生後1ヶ月を迎えると同時に夜19時ごろミルクをあげて暗い部屋で寝かせると5時間近く寝るようになりました
とりあえずあまり間を空けるのは良くないと思い5時間で起こしてミルクを飲ませていますがこれはいつまで続けたらいいのでしょうか?
せっかく寝てくれるなら出来る限り長い間寝ていて欲しいのですが…
もし起こさずに様子を見て7時間とか空いてしまったらやはりよくないですか?💦
深夜起こしてミルクを飲ませようとしてもほとんど寝たまま飲んでます

ちなみに日中は起きていることが多く、ミルクをよく飲みおしっこうんちもちゃんと出ていますし、体重も1日40gくらいは増えてます

コメント

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月を過ぎてからは、寝かせたいだけ寝かせました☺️
一度途中で起こしたことがあるんですが、ものすごく機嫌が悪くなってしまったので、それから起こすのを辞めました🙆🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか🥹生後1ヶ月すぎた瞬間からこんなに生活リズム変わるものなのかと驚いてます…オムツ変えてもミルク飲ませてもずっと寝てるので無理に飲ませなくてもいいですかね💦

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

日中しっかり飲ませて1日のトータル量が少なくならなければいいと思います!
1番上の子は夜一度も起きなかったので1ヶ月過ぎてからは起こさずに寝かせてました!
昼間飲む量が少なかった時は夜中起こして飲ませてました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日のトータル量は何を参考にされてますか?🥹おそらくミルクの量は足りていて日中はほとんど起きているので昼夜の区別がついてきているということなんですかね?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科の先生に聞きました!
    まとまって寝る力がついてきたんだと思います!

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

1回に飲める量にもよると思うのですが、うちの子は1回100mlしか飲めなかったので、生後3ヶ月までは5時間おきに起こしてあげてました。
赤ちゃんは汗かきでこれからの時期は脱水も気になるので、今の間隔のままのほうが良いかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回に120~140mlほど飲んでいて、1日700~860mlほど飲んでいます🥹脱水もそうですし、低血糖のおそれがーとかも聞くので、目に見えない?のが心配ですよね…

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

うちも1日あたり39g増えてて 生後一ヶ月です☺️
先日赤ちゃん訪問で聞いたら、
生後二ヶ月までは5時間までなら
空けて大丈夫って言われました🙆
とは言いつつ、よく寝てるときは
6~7 時間空いちゃうこともあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況の方からのご意見ありがたいです!
    5時間までなんですね💦5時間空くだけでもだいぶありがたいですが🥹7時間近く空くのは最高ですね…!わたしも起こさずに様子見てみようと思います!

    • 5月26日
a

うちの息子も生後1ヶ月ベビです!

1ヶ月迎えてから
少し自分にも余裕が出来てきたので昼間は基本寝かしつけしないで
起きたままにしてます!
あとは1日の少しだけ泣かせといたりして疲れさせてます!
それをし始めたら
夜6~8時間まとめて寝てくれるようになりました!
最初は寝すぎてて心配になりましたけど
無理やり起こすのもと思って
起きるまで寝かせてます!

今日なんか9時間寝てました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです〜!泣いてることに慣れた?のか無理に寝かしつけなくても泣き疲れたら寝るんだなっていう余裕がでてきました😂
    9時間はすごいです!わたしも無理に起こさず少し様子見てみようと思います!ありがとうございます😊

    • 5月26日
  • a

    a

    そーなんですよね!最初はなんで泣いてるのか分からなくてしんどかったですけど
    最近は泣き疲れて寝るか、それでも無理なら抱っこ紐して散歩して寝させたりしてます😂
    気分転換にもなるしベビは寝てくれるし一石二鳥ですwww

    • 5月26日