※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期で塩抜きしらすを購入予定。解凍後にブレンダーで滑らかにし、再冷凍する方法が正しいか不安。同じように調理した方いますか。

離乳食初期です。コープで塩抜きしらすを購入予定ですが、調理方法が分かりません。一度レンジで解凍してから、ブレンダーで滑らかにし、また冷凍を考えてますが、これが正しいのか分かりません。同じように調理した方いますでしょうか。

コメント

ぱくぱく

冷凍で届くなら、再冷凍はしないです。
大人でも再冷凍したものはあまり食べない…ですよね?
再冷凍ものは赤ちゃんに絶対与えないです。
味や品質が落ちるからです🤧☁️

どのみち初期はかなり少量なので、ブレンダーせずとも裏漉し30秒くらいで終わるので都度します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!参考にさせていただきます!

    • 5月25日
かん

初期からこれ使ってました!リッチェルの離乳食クッカーのザル?のようなものに食べる分だけ乗せて熱湯かけてそのまま裏ごししてました😊
都度そのように用意してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    都度裏ごしですね!参考にさせていただきます!

    • 5月25日
かりん❁

同じ物を食べさせています。
基本的に、どの商品でも再冷凍は不可です。

こちらはそのまま食べられるので、食べる直前に適量を出してポットのお湯をかけると数秒で解凍できます☺️
そのままお湯を切ってすりばちと棒で潰せば1分ほどでペーストになりますよ。

スーパーの普通のしらすも使いましたが、塩抜きしなきゃいけないのでこちらの方が楽です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍野菜も調理後は、再冷凍させない方がいいでしょうか🤔

    • 5月25日
  • かりん❁

    かりん❁

    やめた方が良いと思います。
    雑菌が繁殖しやすくなるため、赤ちゃんは特に気をつけるべきと聞いています🥺

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます!参考にさせていただきます!!

    • 5月25日
  • かりん❁

    かりん❁

    コープやってらっしゃるなら、冷凍野菜をペーストにするよりうらごし野菜シリーズを買うと楽ですよ🥰

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、その方が調理済みなので楽ですね!早速うらごしシリーズ、注文してみます!

    • 5月25日