※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0歳児男の子ママ🐣
子育て・グッズ

実家に長期帰省で、パッと作れる離乳食のおすすめを教えてほしいです。朝は固定で食パンや蒸しパン、昼と夜は簡単なものがいいです。うどんも楽だと思うけど、具はどうしたらいいでしょうか。

実家に長期間帰るんですが、
パッと作れるお昼と夜の離乳食
何かおすすめ教えてください!

料理下手です!笑

朝は
・食パン(ちぎるだけ)
・蒸しパン (ピジョンのチンするだけのやつ)
・かぼちゃペースト塗る(BF)
・ヨーグルトバナナきな粉

これで固定で乗り切ろうと思います。🤣

昼と夜なにか固定で
簡単にできるものありますか?😭😭

ちなみにうどんも楽だなと思うのですが、
うどんの具はどうしたらいいでしょうか💦🥹

コメント

みみ

キッチンと冷蔵庫使ってもいいなら‥
最初に炊飯器に色んな野菜(小さく切っておく)と水または出汁を入れて炊飯
小分けに冷凍
うどんにいれたり、おかゆにまぜたり、スープの具にしたりとかはどうですか☺️

はじめてのママリ🔰

私はいろんな野菜を出汁で煮て、それを野菜と出汁に分けて冷凍してます!
野菜と出汁+味噌で味噌汁、野菜と出汁+うどん、野菜+鰹節でおひたし風などいろいろ使えます!
鮭とかのタンパク質入れた炊き込みごはん、冷凍できるしそれだけでも栄養とれる感じしてよく作ってました☺️

ままり

本当に簡単ものでいいですか?

赤ちゃんのパスタを電子レンジで茹でて
納豆とかつお節、のり(焼き海苔でも青のりでも)をかけて少量のお醤油を混ぜて納豆パスタ

どうでしょう?

  • ままり

    ままり

    具は、納豆だけだとつまらないかもなのでにんじんや小松菜を入れると野菜や鉄分も摂れていいかもです!

    • 5月25日
0718🦥

先日長期間帰省した時に作ったものです!

オクラ+しらす+大根おろし+和風だし(BF)
切ってお鍋に入れて煮るだけです

うどんにかけても◎、豆腐入れておかずにしても◎、ご飯にかけても◎、水分足してスープにしても◎

わりと万能です✨
これ1品では乗り切れないかもですが、レパートのひとつにはなるかと思います😊