※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
O
妊娠・出産

九大病院での帝王切開について、個室と大部屋の入院期間や費用、経験談を知りたいです。面会や食事についても教えてください。

九大病院(九州大学病院)にて帝王切開された方に質問させて下さい🙇‍♀️
今回、2人目を九大にて予定帝王切開で出産します🤰
個室希望で入院された方がいらっしゃいましたら、何日間の入院なのか、そしてだいたい手出しはいくら位になったのか教えて頂きたいです🙇‍♀️
個室にしようか大部屋にしようか迷っています。
個室希望しても、必ずしも空いているとは限らないとは思うのでもし良ければ帝王切開で大部屋へ入院された方の経験談も聞かせて頂きたいです☺️
大学病院での出産が初めてなので、色々と気になることが多いです💦
面会の事や食事の事など何でもいいので教えて下さい🙇‍♀️✨

コメント

はじめてのママリ🔰

昨年2人目を帝王切開で産みましたよ😆
管理入院をしたのですが、それ込みでも手出しゼロで7万近く戻ってきました😊
管理入院中はMFICUにいたので強制大部屋でしたが、産後に個室に移りました。個室は1日6,000円でく。5日目の午前に退院でした。
個室めっちゃお勧めです😆
綺麗ですしシャワールームとランドリーが近いです♪ナースステーションは遠いです。
面会は時間が決まっていて病室には入らずラウンジみたいなところのみです。
上の子は病棟に入れないので産科病棟を出たところで会えます😆立会いは出来ませんが生まれた子と夫は入院中に1回は会えますよ🎵デジカメしか持ち込めないのでデジカメ準備した方が良いです🙆
うっすらお察しかもしれませんが…ご飯は美味しくないです。産後のご飯は丼飯で大盛り….一応飲み物は牛乳、豆乳、ジョアから選べました。
食事制限がないならワゴン販売や売店でオヤツを買うのがお勧めです。
でも助産師さんも、先生達もめちゃくちゃ優しくて良かったですよ😆F先生にお世話になりましたが本当に良い先生でした✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個室はシャワールームとトイレがついてます💦

    • 5月25日
  • O

    O

    詳しく教えて頂きありがとうございます😊✨自分で調べてもなかなか詳しい情報や欲しい情報が出て来ずで😭
    個室にしたい気持ちが強まりました☺️✨🙏
    シャワー付いてるんですね〜☺️✨
    面会、食事についても詳しく教えて頂き助かりました😭
    やはり大学病院なので食事は…病院食って感じですよね🥹仕方ないですね😂
    本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

ここは帝王切開は基本5日間の入院だとの事です。
他の病院より2日ほど入院期間が短いみたいです笑
タイミングが良かったのか大部屋を個室のように使っていました😂
時間外で帝王切開、色々あったので費用を心配しておりましたが、手出し500円ほどでした!

  • O

    O

    コメントありがとうございます😊先日、転院後初めて検診受けて来ました。5日ってなんだか短く感じますね💦
    上手く個室が空いてればいいのですが😂
    特に何事も無ければ手出しもあまり無さそうで少し安心しました😊
    ありがとうございます😊

    • 17時間前