※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

39w1dの初マタがおしるしから始まり、陣痛の症状が出ています。病院に行ったが、痛みは我慢できる程度になっています。おしるしから本陣痛までの経過や、陣痛に対する不安を相談したいです。

おしるし 前駆陣痛
39w1dの初マタです
昨日の朝7時ごろなにか出たような?トイレに行くとおしるしがありました。たまたま妊婦健診の日だったので診てもらうと子宮口1センチとゆわれ帰ってきました。
そろそろかなと思い寝溜めしようとしましたが夕方ごろから💩したいような感じが何回もあってトイレに行ってもでません💦それから夜中2時ごろまたお腹?腰?が痛くなり、また💩したい感覚が💦気がついたら朝を迎え陣痛タイマーも10分きっていたので、ついに!と思い病院に📞
念の為入院準備して来てくださいとのことで病院に行きましたが、お腹の張り、便意もなぜか落ち着きました、、。
内診をしてもらったら、子宮口1.5センチ膜?も薄くなってる、頭もハマってきているってゆわれました。けど入院と言われず帰宅しました。そして今に至ります。たまに痛みはあるけど我慢できるし、痛くなる回数も減っています💦
おしるしから始まった方、本陣痛までどれくらいかかりましたか?人それぞれなのは分かっていますが、参考にさせて下さい😭後、陣痛が怖すぎて情緒不安定になっています💦エールを下さい😭

コメント

あい

38週5日妊婦です🤰🏻
38週0日からおしるし、前駆陣痛ありますがなかなか陣痛に繋がりません😭

いよいよですね!
お母さんが痛い時は赤ちゃんも頑張ってる時です👶🏻🩷
リラックスして呼吸することに集中してたらあっという間に会えますよ🫶🏻
会えるまであと少し…♡
頑張ってください❤️‍🔥✊🏻

はじめてのママリ🔰

出産まで本当にあと少しなんですね!!赤ちゃんに会えるの楽しみですね☺️🙌
私は妊婦検診の後に出血し、それがおしるしだったみたいでその2日後に本陣痛がきました!それまでの間もよーく張ってた気がします。陣痛って気付けるかな⁉︎とか色々不安でしたが、陣痛アプリやりながらコレ10分間隔だなぁーと思いそれが数時間続いてから徐々に間隔短くなりました✨
赤ちゃんに会えるのワクワクな気持ちと陣痛の恐怖で落ち着かないですよね😭でもあと少し頑張ってください🥰👏

3Boy💚🩵🤍

同じ感じで、今朝7時頃からずーっとおしるし出てますが、張りのみで微弱にも繋がらない38w4dの3人目出産控えてます🫶

次男の時は朝7時のおしるしから始まり夜の7時に本陣痛の8時半には産まれてましたが、

その子その子で違うみたいで今回の子はもう少しゆったりみたいです✨

陣痛は確かに痛いです!が、皆さんよく言う呼吸をできるだけ意識して

痛みでパニック起こさないように「赤ちゃんも頑張ってる!一緒に頑張ろう!!」とひたすら頭に念じて母一人だけが痛いわけじゃない!
と思うようにすると良いと思います🥰

あともう少しです!
一緒に頑張りましょうね!!

3兄妹ママ

上2人は翌日夕方と早朝に産まれました。
37週6日と38週2日でした。

YMYMY

38週6日🤰です。

次男の時は予定日1日過ぎて、深夜友人と電話しながら半身浴して、上がったタイミングで、なんか痛いかもー?ってなったのが5分間隔のときでした!
そこから1人で荷物持って、5分ぐらい階段下って、タクシー乗って、病院行けるぐらいは余裕ありましたよ!🙆‍♀️
お風呂であったまってたのがよかったのかも?

ついてからすぐ分娩台で、2、3分間隔ぐらいから痛いーって😣なったような記憶です。

吸うより吐くことに意識して、呼吸すると良いみたいですよ!
吐けば自然に吸うので!
ゆーっくり息を吐いて吐いて吐いて吸う!みたいな。

お互い頑張りましょうね😊

  • YMYMY

    YMYMY

    ちなみに、今回は、
    4日ほどまえにおしるしらしきものはあり、毎晩前駆陣痛に苦しんでますが、今のところうんともすんともです😂

    • 5月25日