※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新卒から正社員で働いていた職種と同じ職種でパートとして働いていますが、うまくいかないことが多くて悩んでいます。別の職種にすればよかったと後悔しています。同じような経験をされた方はいますか?

新卒から正社員でやってた仕事と
同じ職種でパートとして入職しましたが
出来てないことが多すぎてモヤモヤ
します。。。でも言える雰囲気では
ないです。。😩こんなことなら
全く別の職種にすればよかったなぁと。。

同じような方いませんか?😵‍💫

コメント

ママリ

私も同じ立場ですが、「出来ていないことが多すぎて」とは自分がですか?他の人がですか?
自分より経験浅い社員やパート仲間が作業遅れてるな…と気になることはありますが、フォローしましょうか?って提案するぐらいです。
色々思うところはあっても今はパートなので正社員の指示に従います。
好きな仕事なのであまりモヤモヤはしないかな…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の人が出来てないってことです...☝️
    パートは朝礼も参加しないくらいなので
    フォローしましょうか?とか
    提案することさえ出来ない
    雰囲気です、、😇😇

    パートなので正社員の指示に
    従う!まさにそれで、
    黙って従ってます(笑)
    それは分かってますがモヤモヤ
    する〜、時間無視して
    残業しまくって、思いっきり
    働ける人羨ましい〜〜っていう
    ただの嘆きです。😇😇

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃわかります!
まさにいまそんな状況です。
全く違う仕事にすればよかったって後悔してます。
今の職場辞めたら、もうこの職種からは離れようって心に決めました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かってくれて嬉しいです😭❤️❤️❤️
    全く違う仕事にすれば思うことも
    ないだろうなって思いますよね😭

    わからないことを社員同士で
    話し合ってるのが聞こえたりすると
    いやそれはこうしたらいいじゃん〜
    って心の中で呟いてます(笑)
    言える雰囲気じゃないですが、
    いつか言えるのかな、、😵‍💫😵‍💫

    小さい子がいても働きやすく、
    職場環境もめちゃくちゃ
    良いので辞める予定も
    社員になる予定もないですが
    残業して、自由に働ける人
    羨まし〜😵‍💫っていう贅沢な
    モヤモヤです。(笑)

    • 5月25日