
コメント

カイ
分かります💦
フルじゃないのでできてますが、これフルだったらまず無理だなって思います😂

ショコラ
私は正社員で働いています。
昨年、2人目の育休から復帰しました。
現在リモートワークが基本なので、フレックス、時短も使えるのでかなり負担なく、ワークライフバランスを保てています😊
主さんがどの程度稼ぎたいのかにもよりますが、仲良しのママ友は扶養内程度でリモートで働いています。
私はずっと勤務していて、そのまま働き続けているので正社員ですが、
保育園など入れずにゆるっと働きたい感じなら、在宅で働けるまたは、託児所付きの勤務先とか?
うちは、夫婦共働きなので、無理な時はデリバリーや外食利用しています。
料理が1番負担大!ですよね😱😱😱
-
はじめてのママリ🔰
リモートいいなと思って調べたんですが、コールセンター的なのばかりじゃないですか?
ママ友はどんな仕事してるんですか?
料理って食材管理に献立決め、栄養管理に食事つくって後片付け…本当負担大きすぎます😓😓😓- 5月25日
-
ショコラ
ママ友は、ベンチャーです。
大学時代の友人が立ち上げた会社のようです😊
今、第三子出産なので産休中です😊
在宅でコールセンター💦💦💦
大変そうですよね💦💦💦- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
絶対大変ですよね💦
もうちょっと違うサイトで探してみようかな…- 5月25日
はじめてのママリ🔰
朝も早いし、夜も遅くて子供の世話と旦那の世話なんてぶっ倒れます…