※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

離婚後、友人とルームシェアする予定ですが、母子扶養手当は貰えるでしょうか?

6月中に離婚します。
その後私と子供たちは別な所へ引っ越すのですが、そこに同性の友人とルームシェアしたいと考えてます。
一緒に住みますが、住民票などを一緒にするつもりはないです。

もし二人で住んだ場合、母子扶養手当などは貰えるのでしょうか?

コメント

🐣🩷

私の友達で3人子供いる子がいててその友達夫婦は籍はいれてませんが一緒に暮らしてて母子扶養手当もらえてるって言ってました!10代の頃に1人目が出来て友達の旦那の方がまだ籍を入れれる歳じゃなかった為籍を入れず母子扶養手当申請しててそのまま今もズルズルって感じみたいです💦3人も産まれたしそろそろちゃんと籍入れてやるとは言ってましたが🤔家は一緒に住んでましたが手当も貰ってたみたいなので多分いけるんじゃないでしょうか🤔詳しいわけじゃないので自治体の役所に直接聞いてみてもいいかとは思います💦