※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食始まって2週間経ち、最近吐き戻しが増えました。吐き戻しはいつまで続くでしょうか?

吐き戻しっていつまでしてましたか?
似たような質問を見ると離乳食始まった頃になくなったとの意見が多かったのですが、離乳食初めて2週間経ちここ数日吐き戻しが増えました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは吐き戻ししてました!
よく飲み、食べる子で自分の胃腸サイズ理解せずに詰め込んでるんだろうなぁと思って離乳食の量をちょっと調整してあげるくらいでとくに心配してませんでした💦
今一歳ですが、食欲も落ち着き吐き戻しもなくなりました。
まだ5ヶ月なので様子を見ていて全然問題ないと思います😃

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    同じくある物は全部口に入れる子です。容量オーバーだったんですね!
    ミルクではなく離乳食の調整ですか?🤔
    あまり気にしないようにします🥲

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5ヶ月だとまだミルクからの栄養が基本ですので、離乳食は練習程度、ミルクで栄養取るみたいなイメージにしていました😊

    そのうちお腹いっぱいのサインを自分で自覚して落ち着いてくると思います👍

    • 5月27日
はじめてまま🔰

離乳食が始まる5ヶ月までは、ミルク飲んだら毎回吐き戻ししてる子でした💦
7ヶ月になってミルクの量が減ってきてやっと吐き戻しがなくなりました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね💦
    もう少し経ったらなくなりそうですね!🍼

    • 5月25日
まー

1歳くらいまではしてました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    まだまだ続きそうですね😥

    • 5月25日