※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

児童館で乳幼児が少ないです。入館時間に関係なく、小学生が多いです。そのため、ほぼ貸切で遊べます。

乳幼児のお子さんとよく児童館行かれる方いますか?☺️
うちは1歳なりたてでちょこちょこ行っていて、土日の午後行くのですが、その時間だとまったく乳幼児の子がいません😂
小学生とかはめちゃくちゃいます!
ほぼ貸切で遊ぶことできるのでいいっちゃいいのですが、ふときになったので質問してみます!笑

子どもの少ない地域でもなく、年齢によって入館時間が別れているわけでもないです!🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が生まれる前まで平日毎日いっていました!

特に朝の時間は1歳前後の子が多く、
昼過ぎからは1歳前のハイハイやお座りの子、
夕方は保育園帰りの子が多かったです☺️💓

土日は小学生が多かったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり平日に行くって方多いですよね🤣
    保育園に通ってるので行くとしたら土日になっちゃって🤣
    ありがとうございます♥️

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日にもいかれててすごいですね☺️うちは土日、、旦那がいない時だけ行ってました💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伝い歩き、ハイハイするようになって家が狭くて賃貸なので、児童館に行くほうが遊ばせられるし気楽になりました🤣

    • 5月25日