※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘が39.6℃の発熱で布団をかけずに寝かせていたが、寒いと言われた場合、放熱よりも布団をかける方が適切ですか?

発熱時の対応について😷
現在39.6℃出ている娘ですが、
手足が熱く、上がりきったのかな
と思われるので、放熱するべく布団はかけずに
半袖半ズボンで寝かせています。
先ほど少し起きて、娘に「布団かけて、寒い」と言われました。

この場合は、放熱は無視して、布団をかけてあげる対応であってるのでしょうか?

コメント

ちくわ

寒いと言っているのでお布団あけてあげて大丈夫です。体は温めつつ頭は冷やしてあげて、熱が下がってくると汗をかいて暑くなってくるのでその時はまた掛け物を調節してあげてください。🙋

はじめてのママリ🔰

あってますよ。    

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
今朝、39.6℃→微熱まで下がりました😭
このまま平熱まで下がることを願います!