![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
確定申告したなら税務署に問い合わせですよ🫶
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ふるさと納税なら住民税なので市役所だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ちょうど今日役所行ったんです……役所なんですね。ありがとうございます。。。
- 5月25日
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
マイナンバーもってますか?
マイナンバーでコンビニで課税所得取ればのってますよ
-
はじめてのママリ🔰
持ってないんです🥺
- 5月25日
-
りりり
それなら市役所に行くしかないですね💦
- 5月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マイナンバーカードがあればマイナポータルで確認できます😊あとは市県民税の決定通知や課税証明でも分かると思います。
-
はじめてのママリ🔰
なぜか2022年分のだけ課税証明?決定通知書?小さい紙のを、無くしてしまってるんです……マイナンバーカードは作ってないので、無いです😭
- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
それなら役所に行くか、課税証明書を取るかだと思います😌
- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
役所行ってみます🥹- 5月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2021年にワンストップでふるさと納税してるなら2021年の医療費控除はできません。
やる場合はふるさと納税もやり直しになります。
-
はじめてのママリ🔰
医療費控除は申請してなかったです!ありがとうございます!
- 5月25日
-
ママリ
あ、すみません。勘違いしてました。的外れな回答してすみません。- 5月25日
はじめてのママリ🔰
ワンストップ特例制度?みたいなやつで、特に確定申告してないのですが、大丈夫なんですかね。。。
はじめてのママリ🔰
それだったら市役所の税務担当ですね😉
はじめてのママリ🔰
今日役所行ったのに……ありがとうございます。。。