※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが怒りながらミルクを飲んでぐずっており、昼夜寝れず、限界を感じています。旦那もサポートが足りず、同じ経験をした方がいないか相談したいです。

生後1ヶ月の子がいます。
最近怒りながらミルク飲んでてずっとぐずってます。
ミルクの温度が原因かと思ったり苦しいのかな?と思ったり色々してますが、ずっとぐずりながら飲んでます、、
昼間もこの時間も全然寝れず、、この前までは夜寝るようになって自分も少しは寝れるようになったのですが最近はこんな感じでもうほんとにしんどいです、、😔
旦那も起きてくれないし、今日は朝から予定あるしもう嫌です、、今までは夜泣きされてもイライラは全くしまぜでしが、さすがに昼間も寝れなくて限界です、、
同じような方いませんでしたか??

コメント

ねこ

毎日大変ですよね💦お疲れ様です。

うんちやオナラとかはちゃんと出てますか?
うちの子が同じ月齢の頃、怒って飲む時は大体お腹が張ってる事が多く、それで寝付けなくてよく泣いてました。

  • K

    K

    ありがとうございます!
    うんちはこの前まで便秘でしたが最近毎日出るようになりました。おならは便秘の時もずっと出してくれてます。やっぱりお腹が張ってるのかなと思ってお腹をさすりながらのませたりゲップさせようとしたりしてますが、違うぽくて💦

    • 5月25日
  • ねこ

    ねこ

    そうなんですね🤔
    うちの子は毎日うんちもおならも出ながらも綿棒浣腸してお腹の張りをとってました。

    後は気温が暑いとか、乳首のサイズ的にミルクの出てくる量が少ないとかですかね?
    1ヶ月で昼間も寝てくれないのはキツイですね、きっとお子さんも寝たいのに眠れずグズってるのかもしれませんね💦

    • 5月25日
  • K

    K

    今涼しくしたら機嫌よくなりました!ありがとうございます😭

    • 5月25日
  • ねこ

    ねこ

    良かったです!
    生後1ヶ月から大人のマイナス1枚と言われますし、暑かったのかもしれませんね💦

    そーいえば、うちも夜エアコンの真下で赤ちゃんに風当てたりした事ありました笑

    • 5月25日
  • K

    K

    VIP〜🤣🤣

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

自分の睡眠が取れなかったらイライラしちゃいますよね🥲
お部屋の温度はどうでしょうか?
うちの息子もミルク飲む時怒ってて何が悪い?何で飲まないの?ってイライラしていました💦
ママリで頭が暑いからじゃない?と言われ頭に扇風機当てたり冷たい枕使って飲ませたら機嫌良く飲んでくれました!よかったら試しにやってみてください😊

  • K

    K

    ありがとうございます😭
    たしかに最近少し暑いですもんね、、部屋の温度調整してみます!ありがとうございます😭

    • 5月25日
  • K

    K

    涼しくしてみたら機嫌よくなりました!ありがとうございます😭

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😭寒いんじゃない?ってくらい涼しくしたらうちの子も初めて7時間も寝てくれました😳
    お互い無理なく頑張りましょうね!

    • 5月25日