コメント
はじめてのママリ🔰
9ヶ月なら果物は加熱処理しなくて良い時期ですが、りんごは暫くは加熱処理した方が良いかもしれませんね(^^)
私は1歳過ぎて加熱処理せず、小さめにカットしたものをあげるようになりました
今もまだ一口サイズくらいにはカットしてますが、問題無く食べてくれてます✨
はじめてのママリ🔰
保育園で調理してます!
9〜11ヶ月子達は厚さ3mmくらいのくし切りを3等分に切って加熱せず食べてます😌
-
はじめてのママリ🔰
くし切りにするのですね☺️私がビビリで加熱なしが怖いので、もう少し大きくなったら試してます!
- 5月24日
ままり
その頃はすりおろしてあげてました😊
1歳近くなってから手づかみ食べしやすいようにスティックに切ってあげてました!
-
はじめてのママリ🔰
すりおろしは心配しすぎかな?とも思っていたので、同じ方がいて安心しました☺️
- 5月24日
はじめてのママリ🔰
5ミリ角くらいに切って、レンジで柔らかくなるまで加熱してあげてました🙋♀️
もう1歳6ヶ月になり、加熱は必要ない時期だと思いますが、窒息が怖くていまだに加熱してます💦
角切りリンゴに慣れてしまったからか、先日くし切りを加熱して出したら食べてくれず、形状も今だに角切りです😂
-
はじめてのママリ🔰
りんごはやはり怖いですよね💦
すりおろしまでしなくても、加熱すれば角切りで大丈夫なのですね☺️- 5月27日
はじめてのママリ🔰
りんごは暫く加熱することにします!9ヶ月の頃は、加熱したリンゴをどのくらいの大きさであげていましたか?
はじめてのママリ🔰
正直なところ、果物を加熱処理するの面倒だったので、私はベビーフードで果物をあげてました😅
参考にならずすみません💦
ベビーフードなら、自分でやるより絶対安心かなと思って(笑)
はじめてのママリ🔰
なるほどベビーフードですね!
確かに安心なので、私も取り入れてみようと思います!