※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんちゃん
お金・保険

今までは扶養の関係で93万以下で働いていて、去年は103万以下まで働きま…

今までは扶養の関係で93万以下で働いていて、去年は103万以下まで働きました。
93万の時は住民税が発生しなかったのですが、103万以下の今年は7月に6000円が1回だけ発生しました。
これはなぜですか??🤔
8月とかは何故払わなくていいのでしょう??🤔

コメント

優龍

100万付近の人は、
それだけなんですよ。
均等割と言います。

はじめてのママリ🔰

均等割のみだと、1回でまとめて徴収だったと思います。

優龍

120万くらいまでは
年間でも10000円くらいの住民税しかかからないですよ。
130万でも年間3万くらいです。