※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

性別産み分けをしている妊活中の方へ質問です。妊活中で女の子を授かりたいが、3回目の失敗。タイミングや方法についてアドバイスをお願いします。

性別産み分けかつ、妊活しているもしくはしていた人に質問です。
今、男の子2人を育てています。
次はできたら女の子を授かれたらと思い、自分でできる範囲(排卵日予想、あっさりで、タイミング後1週間はしない)の産み分け方法で妊活しています。
排卵日予想はドゥーテストを使っています。
ちゃんとした妊活を始めてから今回が3回目の失敗でした。
上の子2人がタイミングを図ることなく自然に授かったので、このままでいいのか少し不安になってきました。
(例えばドゥーテスト陽性1日目、2日目もタイミングとった方がいいのか?など)

産み分けしつつ妊活していた方は大体どのくらいチャレンジして授かりましたか?また、方法を変えて授かった方などもあれば教えてください。人それぞれたとは分かっていますが、聞きたいです。。

コメント

Rまま

今回の子が私も女の子希望で産み分けしてました!
妊活始めてから半年で授かれました!
私も不妊になったのか、産み分けしてストレスだからか、中々できなくて毎月リセットする度に不安になってました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!🥺
    半年かかったんですね!
    そうなんです、、。やっぱり気持ち的にしんどくて。😢今育休で次の職場復帰までに授からないと!というリミットがあるのも余計にそうさせるのかもしれないですね。あまり考えないように、気長に待ちますね。😌

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

一年くらい妊活して授かりました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それくらいかかりますよね!もう少し気持ちを楽にして臨もうと思います!☺️ありがとうございます🥰

    • 5月25日
えったん

私も女の子希望で、あったり手前を意識して妊活しました👧✨
排卵日の4日前に薄めるためにタイミングをとり、1日前にタイミングを取るだけでした。排卵は、病院でみてもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺✨
    私もできる範囲のこと頑張ります!✊☺️

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

1人目2人目は女の子産み分けして1〜2周期で授かり、男の子でした👦🏻
3人目は1年以上かかり、現在妊娠中です👶🏻
性別はわかっていませんが、今のところ女の子寄りと言われています🫢

うどん大好きママ🔰

今回女の子希望で産み分けをしました!
性別がわかっていなくなんとも言えないですが,1回で授かりました。
勿体ないですが、生理予定日の18日前から排卵検査薬を排卵日と思われる日まで毎日行い,検査薬がどんどん濃くなってくるので、明日は陽性になるなと思いその前日にタイミングを1回取りました。

1回出しとくといいと書いてあったので3日に1回は排卵日付近は抜いてました(夫の)性行為はしてません。

タイミングはあっさりと産み分けゼリーを使用しました。

一応葉酸と鉄のサプリを飲んでました。

参考になるかは分かりませんが、書き記しておきます🙏

授かれますように🙏

ちひろ♪

私も女の子希望で、ピンクゼリー、タイミング、あっさりを心がけて一年2ヶ月後に妊娠できました。かなり時間はかかりましたが諦めないで良かったと思います🫠