![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メルカリで購入した商品の写真と説明文が違う場合、どう対応するか迷っています。商品をキャンセルするべきか、写真の商品を送ってもらうべきか、悪いのはどちらなのか、購入者が要求すべきか悩んでいます。
メルカリについて
友達に相談されましたが、メルカリ詳しくないので教えてください。
欲しい商品があり、写真を見て購入しました。がよくよく見ると写真は欲しい商品なのに、説明文は違う商品の説明文でした。
例えば、写真はピカチュウだけど説明文はピチューみたいな💧
皆さんなら、どう対応しますか??
キャンセル??
それとも写真の物(欲しいもの)を送って貰う??
仮にこれでピチューを送ってきた場合、悪いのはどっちになりますか??よく見ずに買った側??写真を間違えて出品した側??
もし購入者が取引成立したのだから写真の物を送れって要求したら通りますか??
- ママリ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まずは事実確認ですね。写真と商品説明どちらが正しいのか確認します。
そして説明文が正しいなら写真のものだと思ってたのでとキャンセルします。
商品説明にミスがあったらなら出品者が悪いと思いますが、気づいてたのに確認しなかったなら購入にも落ち度があるかなと思います。早急に連絡するのがおすすめです😊
ママリ
やっぱりキャンセルが無難ですよね💦
コメントありがとうございます😊