コメント
🐰
寝かしつける時間で自分の時間が奪われる感覚だとか頑張って寝かせようとしてるのに成果がなかなか見られないから不満とかですかね?
め~り
御主人ですか?
一度そばについてアドバイスしてみてはいかがですか?
寝息や表情など、このタイミングでこんなふうにおろすと、そのまま寝てくれるよ😃ってな感じで。
成功が続くと、自信にも繋がりますしね🎵
-
y.a mama
教えてるんですよ😭
でも毎回言うと前にも聞いたから知ってるとかそのタイミングでやってるとか後は体がもたないとか言い訳します。
たかが10分くらいです😓- 4月3日
退会ユーザー
びっくりしましたが…
旦那さんに対してだったんですね‼︎
それ、すっごいわかります🙃
たった数分抱っこしたまま泣かれただけでイライラされたら…
こっちがイライラします😗
-
y.a mama
そうです、旦那に対してです!!
言葉が足らないですね😩
ですよね!
上の子の時にも苦労しなかったからそれが当たり前になっちゃってるのかたかが数分で苛々されるってゆう。
苛々してたら赤ちゃんも寝てくれるわけないのにって感じです😓- 4月3日
💎💙
私の旦那もです!
昨日寝かしつけお願いしたら、最近寝かしつけでぐずることが多いのでイライラしてました。
今日は私が寝かしつけしたのですが、しばらくしてから泣いてきたので抱っこしようとしたら「放っといたらいかんの?何してもダメやし、時間の無駄やん。それでストレス溜まるんなら放っといたら?」とか言ってきました。息子に対してのストレスじゃない。お前にやわ!て感じです😑
-
y.a mama
同じ方がいたー!!
子供に対してじゃなくてお前だわー!って感じですよね!
上の子寝かしつけ終わって下の子の寝かしつけ変わるって言うと速攻渡してきて布団に入るからイラっときます😐- 4月3日
-
💎💙
ですよね!
さっさと布団に入って、なに自分だけ寝るモードになっとんの?て感じです(`‐ω‐´)
夜中も爆睡で、朝起きて、眠たいわ~とか言われるとほんと腹立ちます😤- 4月3日
-
y.a mama
わかりますわかります!
十分寝てるだろって感じですよね😑- 4月3日
t
こんばんは^_^
うちの主人は寝かしつけに関して全く戦力外なので、まず寝かせようと試みてくれる辺り羨ましいです!(笑)
もう慣れましたが寝かしつけは私かばーばのどちらかの仕事だと思いっきり割り切ってからは頼みもしなくなりました😅
ちなみに私が子供の寝かしつけでイライラしてます😂💨
-
y.a mama
上の子の時はそうでした😒
今は2人いるので片方寝かしつけるのは強制です😛- 4月3日
y.a mama
寝かしつけてってお願いしたら苛々してるんです。
ただたんに抱っこが嫌なだけみたいです
それに1時間とかやってるわけじゃないですよ😔
10分もしないで寝てくれるし泣いてるのも少しだけなのに寝てすぐおろすから起きちゃっての繰り返しでその度にでっかいため息つくしで😔