コメント
ママリ
子供が幼児教室に通っています。
幼児教室と公文は特徴が全く異なります。
公文は主に算数・英語・国語の前倒し学習です。
幼児教室は知育全般なのでお絵かきや制作、身体表現、グループワーク(グループ行動での様子を見られる)もありますし、
ワークの内容も算数英語国語以外にも、パズル、間違い探し、模写、系列完成、話の記憶…等々多岐に渡ります。
知育全般を行いたい、地頭を良くしたいのなら幼児教室、
小学校の内容を早めに取り組みたいのなら公文、
という感じで、目的で決めるのがいいかと思います。
ただ、幼児教室は沢山あって、それぞれで行なっている内容や目指していることが違うので教室選びは大変かと思います。
公文なら全国どこで受けても、ほぼ同じサービスを受けられますが…
まつ
ありがとうございます。今公文に通っているのですが、母子分離が難しく、しかもプリントを嫌がってしまって、、、下の子が幼児教室に通っていて良さそうなので上の子も幼児教室にするか迷っています。ちなみに、お子さんは公文に行かせることも検討されましたか?また、幼児教室に通っていて効果はありますか?
ママリ
母子分離の難しさは幼児教室でも同じかもですね💦
3歳なら、たいていの幼児教室は子供だけ入室・レッスンで、親の付き添いはないでしょうし…
ただ、上でも書いたように幼児教室だと机に座ってのお勉強だけでなく色んなことをするので、その辺りも含めてお子さんが楽しめる、教室を好きになれるのなら、公文より母子分離しやすいかなと思いますよ…!
うちは小学校お受験予定なので、公文ではなくお受験に特化した幼児教室一択でした。
ちなみに今のお受験教室の前は、ベビーパークにも通っていました。
効果は大いに感じています。
うちの子は今年中で、幼稚園で「知的な知識が多いお子さん」と先生方によく言われます。
ただ、ひらがなすらまだ正確に書けません。(お受験には不要なのでひらがなを書くワークはしていない)
公文に通っている子のように「もうひらがなが書ける!カタカナが書ける!足し算ができる!」みたいに、「小学校の内容をもうできている!」という感じではなく、
学びへの意欲や地頭の良さは磨かれていると感じます。
私的には、レッスン内容だけでなく先生も幼児教室の方が質は高いと思っています。
公文の先生は、正直割と誰でもなれるので…。
言ってしまえば、近所のおばちゃんが公文の教材を使って教室を開いているだけ、みたいな感じです💦
お子さんがプリントを嫌がるとのことですが、幼児教室の先生の方がその辺りのサポートの仕方や対処、授業の盛り上げ方や子供の惹きつけ方は上手いと思います。
ただ公文のプリント教材や知育教材の質はすごく良いので、
私は教室には通わずに、1歳の頃から本屋やAmazonで公文出版のワークや知育教材を買って自宅でしています。
まつ
詳しくありがとうございます。まさに全てがママリさんのおっしゃるとおりだと共感しました😅
ただ、うちは通うならイクゥエルなんですが、そちらは年長まで親も一緒なので、それが最大のメリットです。やはり幼児教室に通って知的なお子さんなんですね😆
ただ、公文も学習の先取りできるのはありがたくて、、、けれどおっしゃるとおり、公文の先生は近所のおばちゃん的な方がされており、これで良いのかとも思います。両方やるには金銭的にも負担で、、、悩ましいです🤣
けれどいろいろ話しきけて参考になりました!ありがとうございます。