※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期って、どんな椅子に座らせてましたか?

離乳食初期って、どんな椅子に座らせてましたか?

コメント

そら

その頃はハイローチェアかバウンサーに座らせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつから背中がないチェアーに変えましたか??

    • 5月24日
  • そら

    そら

    今はハイチェアに座らせているのですが、導入したのは10ヶ月前後だったかと思います🤔
    ひとり座りが安定した頃に取り入れました!

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。それまではバウンサーですか?

    • 5月24日
  • そら

    そら

    そうですね、それまではバウンサーorハイローチェアでした!
    どちらも月齢に合わせて角度をあげてました☺️

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

バウンサーに座らせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつから背中のないチェアーにしましたか?またバウンサーはかなり起こした状態でしょうか。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8ヶ月くらいです!それまでは座らせるとギャン泣きで嫌がっていたので、嫌がらずに座れたので使用を始めたという感じです😌
    ちなみにイングリッシーナという机につけるタイプの椅子を使っているので、背もたれない訳では無いです!
    バウンサーはベビービョルンを使っていましたが、うちの子は腰座りが遅かったので3段階のうち中くらいの角度→1番急になる角度、に変えていってました~

    • 5月24日
🇧🇷👧👦👶🇯🇵

初期は膝の上に座らせてました!