
おすわりって何ヶ月くらいで出来ましたか?座る練習(支えて座らせる)みたいなのも必要でしょうか?
おすわりって何ヶ月くらいで出来ましたか?
座る練習(支えて座らせる)みたいなのも必要でしょうか?
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5ヶ月で振り返ったら、自力でちょこんって座ってました!
腰に負担くるらしいので練習は1度もさせたことないです。

ママリ
練習させず6か月には自分で姿勢を保って座り遊びするようになりました🤔
基本的に寝返りもお座りもハイハイも練習のおかげで出来るわけではなく、その子達それぞれのタイミングがあるそうです😊
-
はじめてのママリ
現在7ヶ月でまだする気配が無いので練習が居るのかと不安に思ってたのですがそれぞれのタイミングなのですね😊ありがとうございます!
- 5月24日

ママリ
8ヶ月で気づいたら座ってましたー!
そこからどんどんできることが増えていまは発達早めの方です👦🏻
お座りは練習すると腰を悪くして姿勢悪い子になるのでやらない方が良いですよー!
はじめてのママリ
やっぱり負担になりますよね。自分でし出すのを待つことにします😁