※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣でフルリモートの仕事はありますか?資格はないけど、教えてほしいです。

派遣のフルリモートで働いている方いますか?

今、公務員で8:30〜17:00で働いています。
子どもが小学生になるタイミングで公務員をやめて在宅でできる仕事に転職したいと考えています。
「もったいない」のは重々承知ですが、帰宅が18:00過ぎになるので、今後ずっと夜しか一緒に入られないのが嫌なのでやめる決断をしました。

実際、派遣でフルリモートの仕事などあるのでしょうか?

資格等はありませんが、持っておいた方が良いのがあれば教えていただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

求人ならありますよ。
倍率は高いかもなので、今から応募していけば、御縁があるかなと思います。
また資格は無くていいと思います。

求人応募してるうちに、この分野の求人に応募したいけど、ちょっと知識がないとかなら、
応募中の1週間に詰め込みで知識向上していくのがおすすめです。

例えば請求書関連の仕事なら、請求書を必死に理解するとか。

IT業界が多いです。

私はフルリモートで社員になりましたが、今働いてるとこが落ちたら、次はたくさん派遣応募するつもりで、求人は結構眺めてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    年度がわりで異動があったりなかったりの業種なので、今すぐ!というわけではないのですが、探せばある、という感じなのですね🤔
    知識詰め込み系は苦手ではないです🫡✨笑

    社員というのは正社員のことですよね?勤務時間、給料面は結構良いのでしょうか?今33歳なので、正社員への転職は厳しいかな、というのと子どもと向き合いたい期間は責任のある仕事はできれば避けたいな、と思っていまして💦

    • 5月24日
deleted user

IT企業のフルリモート正社員です!
うちは事務の派遣さんに請求書受け取りや、郵便物や、配布物、回収対応など出社メインのお仕事をお願いしています。
役に立つと言ったらそんな事しかないです。
週2出社頂いているので、派遣だと出社業務を割と任されるのでそこに文句ないならいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    正社員さんなんですね!
    週2出社なんですね🫡今、もちろん週5出勤なので、とりあえず半分減る!という感じですね😁笑
    派遣だと勤務時間等は如何なんでしょうか。分かりますか?

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    派遣さんは9時〜17時半の固定型勤務です。
    社員はフルフレックスです。
    派遣だと柔軟な働き方はできないですね💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔派遣だと柔軟な働き方は難しいんですね😱
    色々調べてみようと思います!
    ありがとうございます😊✨

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

あります!
私医療系の会社で正社員してますが、
派遣さんたくさんいますよ!!
フルリモートです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    みなさん、正社員さんなんですね!
    給料面だけで言うと正社員の方が良いとは思うのですが、今33歳だから正社員転職は厳しそうなのと、今責任のある仕事をしているので、その重みから抜け出したいので派遣が良いかな、と思っているところです🙏
    フルリモート、今の仕事は不可能なので羨ましいです、、、、

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療系ですが、みんな医療職の方ではないです!黙々とシステムに情報を入力するって感じです😌
    黙々とやる作業です!
    あとは、3年で派遣終了ではなく、
    派遣元で正社員になって、まだまだ一緒に働きませんか??って方がめっちゃ多い会社です😌

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうルートで正社員になることもあるんですね🤔

    ちなみに、、、勤務時間などはわかりますか?

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9:00-17:30です!

    お子さんがいらっしゃる方は17時までの人もいますし、
    中抜けで子供お迎えとか、
    通院したいので30分早く終わりたいです〜とかもありです。

    ただ、派遣さんは、時給になるので、時間休とか使うと、お給与減るのかな?とか思ってます。
    (派遣さんの所属してる会社での有給とか使ってるのかもしれませんが)

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    フルリモートの17:30までなら、今の通勤時間込みの時間と同じなので、全然働けなくないです😉給料面は不安ですが😭
    ちょっと検索してみたら、9:00〜17:30の勤務時間が多いんですね🤔

    • 5月25日