※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

近所の子が庭に入り迷惑行為を繰り返しています。学校に相談したが関与できないと言われ、困っています。学校も知らないふりをしています。どうしたらいいでしょうか。

近所の子の迷惑行為に困っています😔学校へその子の名前を伝え、担任の先生からお話ししてもらえないでしょうかと相談したら、学校外の事は関与できません、直接相手へ伝えてください、と言われたのでその子のお家もおうちの方もわからないので困ってるんです、と伝えても
関与できません、お帰りくださいと言われました。😔
困っている内容は、その子が学校帰りにいつもうちの庭へ入り砂利を道路へ並べたり花を詰んだり、バックを置いて帰ったり、他にも色々とあります🥺
その子へは優しく注意をするのですが聞いてもらえないので学校へ相談しました😔
その子の名前はうちの子から聞いたので知っていますが家や保護者は知りません😓
学校帰りの事でも学校は知らないふりって…どうしたらいいでしょうか😔

コメント

Satimon

私だったら、動画撮って警察に通報するかもです
明らかに不法侵入と迷惑行為ですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大事にはしたくなかったですが学校がだめなら通報ですかね😔
    本当に悩ましい😔😓

    • 5月24日
  • Satimon

    Satimon

    通報って、そこまで構えなくてもいいですよ✨
    うちの近所の放置子とか通報の常連です。
    人の敷地入って遊んでての通報です。

    • 5月24日
  • Satimon

    Satimon

    町のおまわりさんに頼る感覚です

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

そうですね、学校じゃなくて警察です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    警察沙汰にはしたくなかったのですがもう頼れる所が警察しかなさそうですね😔

    • 5月24日
ychanz.m😈❤️‍🔥

学校外でのことは先生が対応する必要ないんです💦
学校帰りでも、放課後学校を出たらおしまいです💦
対応してくれたとしても、先生の好意ですね🥲
対応してくれる先生も多いのですが、その先生の言うとおり、関与しなくても問題ではないです...担任の先生はしっかりお仕事の線引きしてらっしゃるんだと思います。

近所の子でしたら、自治体に相談してはどうですか?古くから住んでいる役員さんとかでしたらわかるでしょうし。

もしくは、先生は「直接相手の家庭に言ってください」とお願いされたと思っていると思うので「学校帰りや放課後の遊びのマナーについて、クラス全体にでかまわないので指導していただけませんか」とかなら動いてくれるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😓😔
    でも、それを聞いて納得出来ました。ありがとうございます😞

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

不法侵入ですので証拠の動画を撮って警察に行きます🥲

あやちゃん 保育士👦

きっとその子のお母さんも自分の子がそんなことをしているのは知らないのかもしれません。
お母さんとお話したいからお家に案内してもらいたいと伝えお家を特定するのはどうですかね?

警察と言ってもいろんな課があるので直接相談しに行ってもいいかもですね!