※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすてら
子育て・グッズ

保育園のおやつにチョコが出て困っています。皆さんに言うべきか悩んでいます。1ヶ月のうち数回なら目をつぶろうか迷っています。

来月で2歳になるんですが、保育園のおやつに市販のチョコや、チョコレートケーキが出て驚いてます🙀🙀
話し合いの時にはチョコはまだあげたくないと伝えて、チョコの日は代替品にするって言ってたのに、、
皆さんから保育園に言いますか❓😿
1ヶ月のうち数回なら目をつぶろうか迷っています。

コメント

rin

保育園でチョコが出るのは稀にあるみたいですね🍫
ココアパウダーを使った蒸しパンとかは、よく出ていましたが
市販のおやつでチョコは、おうちであげていないのなら気になりますよね💦
うちもチョコ解禁は2歳以降にしました。
初めて食べるのはアレルギーの心配もありますし😰

最初に話しをして代替を了承しているのは保育園なので、もう一度、園に確認してみても良いかもしれませんね😌

  • かすてら

    かすてら

    おやつも、一歳からの⚪︎⚪︎系しかあげてなかったので、献立表見たらハッピーターンとか雪の宿せんべいとか書いててびっくりです😂
    味濃すぎだろ、、と思いましたが、見てもらってるので仕方ないと思ってますが😖

    確認しようかなと思いましたが、あれだけのがっつりチョコケーキ食べてるの見たらなんかもう良いかな、、とも思ってきました🫨🫨

    • 5月24日
ママリ

代替品にすると言っていたなら言います!
私も1人目の時に、チョコはまだだよね〜と思っていたのに1歳半で、たまたま早く園に迎えに行ったらおやつにチョコレートソースたっぷりのパンケーキ食べてて、「えー💦💦💦」ってなりました。そこから今さら感で解禁しましたが😅

  • かすてら

    かすてら

    え〜😭😭😭一歳半でチョコソースはきついです😖!!!!
    パンケーキだけで良いのに、、、
    そうなんですよね😭もう解禁(と言っても家ではあげませんが)保育園だけならもう良いかな、、と思ってきました、、

    • 5月24日
rin

えええー😱
ハッピーターン、雪の宿⁉️
それはびっくりです💦
転園しているので2ヶ所の保育園に通っていますが
どちらも、たべっ子どうぶつ、アスパラガス、アンパンマンおやさいせんべいが出ていました🥺


味濃いのが好きな子になりそうですね…
でも預かってもらってる、って思うと私も目をつぶるかもしれません😭

  • かすてら

    かすてら

    本当、保育園や栄養士によりますよね、、😿
    田舎なので小さい保育園なのですが、栄養士さんは知り合いのお母さんで「まぁ、1人目だったら色々気にするよね〜😆!」って言われて終わりました、、

    せっかく今まで薄味、おやつも手作りや薄い味付けのもので頑張ってきたのに😿
    まぁでも産前産後の間だけだよな、、って思ったら言えなくて😭

    • 5月24日
ミッフィ

園で調理してますがうちの園はチョコは使わずに純ココアで代用してます!気になるなら全然行って良いと思いますよ😊

  • かすてら

    かすてら

    やはり調理する人によって違うんですね😿!
    純ココアなら食べやすくて甘すぎず良いですね😼🔅

    • 5月24日
ぱや

うちも来月2歳です〜。

娘の園はおやつも手作り!て感じで、おにぎりがメイン、たまにスイートポテト風やジャムトーストが出るくらいです。
月一回のお誕生日会の日は、おやつに出るシフォンケーキを楽しみに登園していきます。

たま〜〜〜、、に、とかならまだ目を瞑りますが、月に何回も、はちょっと無理過ぎます😭😭

  • かすてら

    かすてら

    昼のおやつは手作りしてくれてるみたいですが、朝のおやつは市販のものって決めてる?のか、チョコ系出るんですよね😂
    チョコじゃなくても、サラダせんべいとかハッピーターンとかw

    嫌ですよね😭😭かと言って我が子だけ別のお菓子って言うのもなぁ、、皆と同じの食べたいって思いそうで言えなくて😿

    • 5月25日