※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

母のニーサ始めについて、月々の積み立て金額や投資先に迷っているそうです。月10万積み立てと月5000円でS&P500とオルカンに200万投資するか、どちらが良いでしょうか?

63歳の母がニーサを始めたいとの事です。
月々10万積み立てにするか、月々5000円にして、成長枠S&P500とオルカン半々で200万投資するか迷ってます、どっちが良いでしょう?

コメント

あき

それ以外に貯金は有るのでしょうか?万が一の時に投資はマイナスになっているリスクもあるので、それ以外に貯金がたくさんあるのであれば、月10万でもいいと思いますが、60代なので、リスク許容度は低いのではないかなと思います🤔

貯金があるのなら、私なら月10万をお勧めします。
初心者ならドルコスト平均法がいいと思うので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二千万くらい貯金があって、200万くらいなら自由にしてもいいからニーサしたいなーって言ってて、積み立て➕成長枠に200万いれたら、5年後くらいにはかなり、増えるかなー?なんて話ししてて💦

    • 5月24日
ママリ

そのNISAは誰のための運用なのでしょうか?
自分の老後のためってことなら20年は寝かせる必要があるので、今からやっても…て感じですけど、孫のためってことなら月5000円でリスク分散しつつ長期運用がいいと思います。