※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で使う水着は、ワンピースかセパレートか迷っています。どちらが脱ぎ着しやすいでしょうか?皆さんはどちらを選んでいますか?オムツは外れています。

年少の女の子の水着について

保育園で使うのに「自分で脱ぎ着しやすい水着」とは、ワンピースタイプですか?セパレートタイプですか?

どちらが脱ぎ着しやすいのかわからないです😂

みなさんどちらにしてますか??

ちなみにオムツは外れてます!

コメント

の

園からワンピースタイプを指定されてるのでワンピースです!自分で脱ぎ着してます🫶🏻

なの

家プールはしませんか?去年は着なれているセパレートにしました!
家で一人で脱ぎ着できることは確認してから持たせました☺️

はじめてのママリ🔰

ほとんどの子がワンピースタイプでした😌肩紐がクロスしてるタイプだと着づらいみたいなのでそれ以外なら大丈夫かなと🍀

ゆりママ

幼稚園で働いてましたが、ほとんどの子がワンピースタイプでした😊
背中の紐がクロスしてると着づらそうでした💦

うちの子も、園の水着はずっとワンピースタイプです!

はじめてのママリ🔰



まとめて返信失礼します!

やっぱりみなさんワンピースタイプなんですね!
去年はまだオムツしていて、プールに連れて行く時はセパレートのものを着させていました!
おチビなので、去年のものもまだ今年も着れそうでしたが、ワンピースタイプ買おうと思います😊