※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

チュッパチャプスなどの棒付きキャンディーをなめてケースがベタベタになることがあるか、誤飲の予防になるか知りたいです。使ったことがある方、教えてください。

こういったケースは、チュッパチャプスなどの棒付きキャンディーの誤飲(喉をついたり)の予防になりますか?
飴をなめてたらケースがベタベタになったりしちゃいますか?
使ったことある方、教えて欲しいです🙇‍♀️✨

コメント

はじめてのママリ🔰

予防になるかは分かりませんが簡単に棒を外す事は出来ます!
舐めて引っ張ったら取れます!

舐め方にもよりますが多少ベタベタになっても洗ったり拭いたりしたら綺麗になります!

  • あー

    あー

    そうなんですね😳
    舐めてるときに取れたり付けたり…で面倒になっちゃう感じですかね?💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ張ったら取れるという事を知らなければ引っ張る事は無いと思います🤔

    • 5月24日
  • あー

    あー

    なるほどです✨
    ありがとうございます🙇‍♀️
    試しに買ってみようと思います☺️

    • 5月24日