※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

喫茶店での副流煙心配です。34週の妊婦健診後、喫煙者がいた場面でした。赤ちゃんに影響はあるでしょうか?同じ経験の方いますか?

妊娠後期の副流煙についてです。

34週の妊婦健診帰りに母と喫茶店に行きました。
初めて入る喫茶店で注文し待っていると
隣の席や後ろの席の人が煙草を吸っていました。
今時タバコを吸える飲食店があると思っておらず、
気にせず入店してしまったことを反省しています。
注文もしてしまったので急いで食べて
30分程で退店しましたが、
お腹の赤ちゃんに影響がないか心配です。
同じような経験がある方いませんか?
赤ちゃんは大丈夫かと心配です。

コメント

きらり

今時吸える飲食店があるんですね💦

私は夫が喫煙者で、キッチンで吸ってましたが、
生まれてから赤ちゃんには特に影響は出てないように思います

特に後期なら胎児には影響ないと思いますよ!
ただ、うちは36wの早産だったので因果関係は否定できません💦💦
避けれるものは避けたほうが良いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もびっくりしました、、
    喫煙テーブルはよく見かけてたのですがお店自体で喫煙ができるのは初めての経験で😢

    そうなのですね!
    産まれてからの赤ちゃんに影響は出ていないと聞けて少し安心しました🙌🏻
    私も切迫気味なので、今できることで気をつけておきます!
    ありがとうございます😭

    • 5月24日