※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

オススメの○○についてコメントする際、未使用の方の回答は不要ですか?普通は経験者が回答するものと思っていました。

オススメの○○教えてください!の質問に対して、「○○は使ったことない(買ったことない)です」みたいな不毛な回答きた方、いらっしゃいますか?笑

確かに、「○○使ったことない人からのコメントは不要」とは書いてなかったけど、普通は、使ったことある人だけが回答するものだと思ってました…🤣🤣
心の中で、「なら、なんでコメントしたんだよ」と思いました🤣

コメント

きーまま

あります!
私じゃなくて友だちが…とか
なかった、やったことないの回答もいらないですよね😂

naami

ありますね😅似たようなことだと
○○か○○(場所名)で
□□はありますか?
という質問に対して△△で見ました!
とか言う人…
何のために場所名指定してるか
分からないのか?
読解力がないのか?😂
って思ってます。

ゆゆとと

あります!笑
心の中で(うん…で?)と思いながら「ありがとうございます!」と返信はします😅

ママリ🔰

ありますよー!
似た内容で、〇〇で△△の人に質問です
など子供の年齢や性格とか習い事とか指定したのに
うちの子はこうなのでこうです!って全然違う人からコメントついたりして(笑)
いや、そもそも質問したい人に当てはまってないじゃんってなりました!
そういうときはいいねだけして返信はしてないです😂

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
皆さん経験があって安心しました🤣
もし「そんな回答きたことないです」って回答来たら多分笑ってました🤣