※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食後の授乳のタイミングと量について相談です。離乳食後の母乳が欲しそうで、どのくらい授乳すればいいか悩んでいます。

7ヶ月半で離乳食2回食です。
完母なのですが離乳食後の授乳はいつまでしたほうがいいですか?量は合計120gくらい食べてくれます。
離乳食後母乳が欲しくて泣いたりしない?ですが、横抱きにしておっぱい出すとはあはあ言って欲しそうにします👶🏻
両乳で合計10分~15分くらい飲んでくれるのでいらないわけではないのですかね?🤔

コメント

ぽろママ

2歳まで飲ませた方がいいなんて研究もありますし、赤ちゃんにとっては飲むデメリットはないので、早くても3回食になってからがいいと思います🤗

  • ママリ

    ママリ

    3回食になり離乳食後欲しがらなければ朝、寝る前のみになっても大丈夫なのでしょうか?💧

    • 5月24日
  • ぽろママ

    ぽろママ

    それで体重が減っていかなければ大丈夫です🙆‍♀️定期的に測ってみてください!
    1歳前後は体重増えにくい子が多いと思うので、ほぼ横ばいでも減ってなければ大丈夫かと🙆‍♀️

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    了解しました😊
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月24日