※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
家事・料理

旅行で子ども3人分の麦茶を持ちたい。翌日用に作る方法は?沸かしたお湯にパック入れると冷めない。ジップロックに入れて冷蔵庫は可能?荷物を減らしたい。他の方法は?

旅行に行くのに麦茶を持って行きたいです。
子ども3人分欲しいので麦茶パックを持って行き、ホテルで翌日分を作ることを考えているのですが、何かいい方法はありますか?

ケトルで沸かしたお湯にそのまま麦茶パック入れる?
でもそれじゃあなかなか冷えないし。
大きいジップロックにお湯と麦茶パック入れて冷蔵庫?
そもそもジップロックにお湯入れて大丈夫?
できれば荷物も減らしたくて、大きいペットボトルを持ってくとかは避けたいです。
みなさん、麦茶問題どうされてますかー?

コメント

はじめてのママリ🔰

伊藤園のスティック麦茶使ってます。
麦茶パックよりは割高ですが、ペットボトル買うより安いし軽いです。

  • めめ

    めめ

    スティック麦茶っていうのが売ってるんですね!それをペットボトルにさして水出しってことですよね?探してみます!😆

    • 5月24日
ママり

現地でペットボトルの麦茶買う事はできないのですか?💦
それかスティックタイプが1番荷物にはならないですね!

  • めめ

    めめ

    ペットボトルの麦茶を飲ませたことなくて、先日どうしようもなくて買って子どもに飲ませたら味がダメで飲めなかったんです😭😭
    スティックタイプで水筒に水出しが楽そうですね!👍✨

    • 5月24日
しましま

スティックか、濃縮の麦茶の缶持っていくか……。
後は、現地でペットボトル大きいの一本買ったら3人分にならないでしょうか?

  • めめ

    めめ

    ペットボトルの麦茶は子どもたち飲んでくれなくて、いつも麦茶パック持参です😅
    ホテルのケトルとコップを使ってなんとかするのですがさすがに3人分となると大変で…
    もはや、ペットボトルの麦茶に慣れてもらうのもひとつの手な気がしてきました。

    • 5月24日
はじめてのママり

ホテルで飲むって事なんですか?ジップロック入れる時の手間とかも考えたら無しですね😭普通にペットボトルで水出しでいいと思いますけどね、、、

  • めめ

    めめ

    ホテルで作って2日目の分を水筒に入れたいんです!
    ホテルに大きいボウルとかあれば簡単なんですけど、空のペットボトル持ってくのも荷物になるし、何かいい案ないかなーと思って😅

    • 5月24日