![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
逆子のため予定帝王切開を控えています。手術当日に逆子が治っていた場合、普通分娩か手術か悩んでいます。主人的には予定帝王切開のほうが楽かもしれません。皆さんならどうしますか?
逆子のため来週、予定帝王切開を控えてます。
もし万が一手術当日に逆子が治っていた場合、
普通分娩にすべきか、そのまま手術にするか、どうしようかなと思っています。
希望的には普通分娩をしてみたかったっていう気持ちもあるんですが、予定帝王切開のほうが色々と日にちが決まってるので主人的にも楽なのかなーと思ったり。。。
わからないことを今悩んでも仕方ないのは承知ですが、
皆さんならどうするかご意見ください。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
切らなくていいなら普通分娩の方が、産後の回復は早いと思います!
私なら普通分娩で産めるならそうします🤔
![はじめてのママリ🔰✌️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰✌️
私は帝王切開で2人産んでるのですが、帝王切開にすると2人目3人目もし考えた時に同じく手術を受けなければならないのと、
やはり産む事に回復は遅い傾向に私はありました😭
なので、兄弟を考えているのなら自然分娩でいけるのならそちらにするかなーと思います!
だけど私の場合は保険もおりたし予定日も決まってるしなのでメリットもありましたけどね☺️
でも怖いし不安ですよね。
わかります😭
明日予定日、ドキドキワクワクですね✨️
待ち遠しい☺️☺️☺️
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
私は2人予定帝王切開で回復早かったので、どっちでも良いのではないかとも思います。
夫は手術の日が早く決まったので、仕事の連絡や引き継ぎができてスムーズに休めてよかったとは言っていました。
ただ、一度切ってしまうと2人目からも予定帝王切開になります。
逆子が治ったのであれば普通分娩のほうがリスクだったり色々若干は少ないのかなとも思ったり。
たとえ帝王切開でも逆子が治ったほうが良いそうなので、回ってくれると良いですね😊
![いつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつき
すみません、正産期で逆子が治った場合で経膣分娩可能な状態でも、帝王切開を選べるんでしょうか?
異常分娩じゃない場合はこちらの都合では帝王切開は選べないというか、手術になるかどうかは、お医者さんの判断になるのかな?という理解でした💦
無知ですみません。
ちなみに緊急帝王切開で出産しましたが、やはりふたりめ以降を望むときに子宮破裂のリスクが増すことや、子宮自体の回復も、経膣分娩のほうが早いので、そのままで生めるなら、私なら経膣分娩を選びたいです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
普通分娩で埋めるなら絶対その方がいいと思います😳!
一生傷は残るし、たまにいまだにチクチクって痛くなるし、腹筋切るから産後しばらくは腹筋もできなかったし、帝王切開瘢痕部症候群になってこの前手術しました。
子供が無事に産まれてくれて良かったですが、普通分娩が出来るなら普通分娩で産みたかったです。
コメント