※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
家族・旦那

義両親からの質問に悩んでいます。義両親は気にしていないようで、伝えても理解してくれないかもしれません。どう対応すべきか悩んでいます。

義両親への対応について

義両親から度々、''歩くようになったか''、
''喋るようになったかと聞かれます。

1週間前に会った時も聞かれ、''まだなんです😅''と答えたのにまた聞かれました。

普通なら他愛もない会話なのかもしれませんが、私が発達ゆっくりなのを気にしていて(発達障害あるのではと気にしてます)、聞かれるたびにしんどい気持ちになります😔

歩行と発語以外も気になることが多くてすごく気になっています。

義両親は悪気があって聞いてきてるわけじゃないのはわかっているのですが、旦那を通して''私が気にしているからできれば聞かないで欲しい''と伝えていいのか悩みます。

ちなみに義両親はあまり気がつくタイプではなく、天然?な感じで、伝えてもピンとくるかわかりません🫠
(妊娠してないのに安産祈願に連れて行かれたり、手が離せない時も息子のお世話も手伝ってくれたりしないです)

私が気にしすぎだ、聞き流せばいいというのは百も承知なのですが、皆さんならどうされますか?

厳しめの回答は控えていただけたらと思います🙇‍♀️

コメント

 sistar_mama

それは、旦那さんからハッキリ言ってもらっていいと思います😊悪気がないタイプが1番たちが悪いですから!

  • mii

    mii

    回答ありがとうございます✨
    今度言われたらハッキリ言ってもらうようにしたいと思います😭

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

旦那さんから言ってもらっていいと思います!
あと、義両親が気になって仕方ないなら、miiさんには分からないところで旦那さんに聞いて確認してもらったらいいと思います☺️

  • mii

    mii

    回答ありがとうございます✨
    そうですよね...!
    義両親も孫の成長気になるかもしれないですもんね🙌
    旦那に聞いてもらうようにしたいと思います☺️

    • 5月24日