※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が二次性乳糖不耐症になり、普通のミルクを飲ませても下痢が続いています。他の経験者の体験談を聞きたいです。

生後11ヶ月の娘が4月に胃腸炎になった末、二次性乳糖不耐症になりました。
ミルクをノンラクトに変え、すぐに下痢は落ち着いたのですが、ミルクを変えてからもう1ヶ月になります。
普通便戻ってから、少しづつノンラクトに普通のミルクを混ぜて飲ませていますが、また下痢に戻ってしまうのを繰り返しています。

もうそろそろ普通のミルクに戻るくらいおなかが治っても良いのでは?と思うのですが、ずるずるとノンラクトを飲ませる日々が続いています。

二次性乳糖不耐症になったことのあるお子さんをお持ちのママさん、その後どのくらいで普通のミルクを飲めるようになったかなど、体験談を教えていただけると嬉しいです!

コメント

ぽろママ

ノンラクトにして3日で治まり、1週間くらいで飲みきったのでそれでおしまいにしました。
1ヶ月も経つなら、小児科で相談がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    通常はそのくらいの期間でよくなりますよね💦
    小児科で相談してみます!

    • 5月24日