※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

養育費の差押え経験者に、やり方や意見を教えてください。裁判所に電話しようと思っています。

養育費の差押えしたことある方いますか?
裁判所に電話しようかと思うんですが
実際にしたことある方の意見や
やり方など詳しく教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

会社がしっかりしていれば給料から差し押さえできますが、私の元夫の場合は友達とやってる会社(友達が社長、元夫は副社長というわけではないですが二番手)なので、会社からの差し押さえは不可+給料を手渡しにしたのか、逃げられました。

デメリットとしては手渡しにしたり残高が足りない場合や口座を変えられてしまったら追えないというところです。

公正証書があれば裁判所に頼んでできるはずですが、場合によっては弁護士さんに頼む事になります。例えば養育費数万の為に弁護士費用をかけるかというところです
差し押さえられた!とわかって逃げる人もいるので差し押さえのタイミングも重要です…
(少しでも多く取るために数ヶ月分まとめて差し押さえる等)

差し押さえ差し押さえって簡単にできる人もいますが、相手が真っ当な場合のみで、現実は口座変えたり職場変えられるだけで逃げられる、それ以上追えないのが現実です😞