※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴいたん
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供がおもちゃを遊んだ後に片付けず、次のおもちゃを出してしまう悩みです。指示しても理解せず、一緒に片付けるものの繰り返しです。この時期の子供の行動について相談があります。

一歳3ヶ月です。
おもちゃだして遊んだら次のをどんどんだして片付けず、何個も何個もおもちゃが散らかってしまいます💦

片付けしてっていってここにしまってっていうと一緒に片付けはしますが、一個遊んだら片付けてから次だす!が伝わらず🥺
この時期ってこんなもんですかね🤔

コメント

姉妹のまま

そんなもんだと思います!
次女も「ないないして」って毎回言わないと無理です💦
保育士していますが、年中クラスとかでも毎回ではないにしろ、お片付けしなくて次のおもちゃ出してしまう子いますよ…

  • ぴいたん

    ぴいたん

    そんなもんなんですね😂
    もう家の中も散らかるし、片付けてもキリがなくて😱💦

    • 5月24日
•ᴗ•ꕤ*

2歳半の息子も未だにそうです😅
機嫌が良いときはきちんとひとつずつ遊んでくれますが、基本は片付けようもんなら「まだ遊んでる!」とお怒りになります😅

  • ぴいたん

    ぴいたん

    まだ遊んでる反応可愛いですよね😌
    うちもいや、さっき別なもので遊んでたじゃんっていっても騒ぎ立ててきます🥺

    • 5月24日