※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月の懇談会では自己紹介がなかったが、7月の懇談会である可能性があります。

みなさんのお子さんが通う小学校は新学期が始まって最初の懇談会の時に自己紹介はありましたか?

うちの子の小学校は4月の懇談会では今年は自己紹介はしませんでした💦7月だったかにまた懇談会があるのですがその時に自己紹介はあると思いますか?😢
すごく苦手で😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

1年生の最初の時はありました!
でも2年生はなかったです。
4月でなければ無さそうですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🩷
    ママリさんのお子さんの小学校は懇談会は年に何回ありますか??
    みなさん必ず出席されていますか?💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参観日とセットで年に3回くらいです😊
    出ない人は出ないです!笑。
    私も次は多分出ない…笑。

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校の懇談会で自己紹介以外に、幼稚園みたいにママが1人ずつ話す場面ってありましたか?💦🤣

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかったですー!

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月24日
ままり

毎年4月の懇談会で自己紹介あります。
といっても○○の母です〜よろしくお願いします〜で終わりなので全然楽です🤣🩵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、自己紹介は4月ですよね!4月になかったら夏休み前の懇談会でもないでしょうか?🤣

    一言だけの自己紹介は楽で良いですね🥰

    • 5月24日