※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いく&もん
妊娠・出産

帝王切開で出産し、入院中に睡眠不足や頭痛で苦しんでいます。家族のサポートが足りず、退院したいと悩んでいます。

20日に帝王切開で出産しました。
我が子はとってもかわいいです。

傷の痛みはもちろんありますが、まだ耐えられます。

自然分娩チームに早く追い付け!と思い、早期離床を頑張り、手術翌日の午前中には、気合いで歩き回っていました。

そこから、元気な人という印象がついてしまったのか…
なかなかしんどさを分かってもらえません。

入院は、9日間。24時間母子同室推進の病院です。
睡眠時間は、1日合計しても長くて3時間取れればいい方です。
預かってほしいといっても、いい顔をされず、細切れ睡眠を勧められて終わります。でも、細切れ睡眠ができません💦

寝不足なので、頭痛がひどく、日中は、頭が特に痛くガンッガンします。吐き気とめまいもすごいです。

頭痛を訴えると、頭痛薬を勧められるのみで、授乳中なのでいくら影響が少ないと言っても、飲みたくないから、頼むから預かって夜に少しでも寝かせてくれと言っても、一昨日、昨日は頭痛薬を飲むように言われ飲んでしまいました。

こんなものですか💧

早く退院したくてたまりません…。
実家には、母も祖母もいるので、ある程度お世話を任せられるので、入院がとてもキツいです😢

夫と義母には、夜間預かってもらえ!と言われますが、頼んでも預かってもらえないので、板挟みで辛いです。

愚痴ですね…すみません…
聞いていただいてありがとうございました。





コメント

いく&もん

補足です。愚痴愚痴すみません。

帝王切開後、痛み止めの点滴も使わずに、乗りきってきたのが仇となっているのでしょうか…。

頭痛を訴えても、元気そうですね!と言われたり、なんなんだ?!と思います。

世の中のお母さんがた、すごすぎます…!!😭😭😭


ちなみに、細切れ睡眠のコツはなんですか?💦

私は、スマホ見ない、タオル目にかける、とりあえず目をつむる、寝落ちの音を聞く、YouTubeの寝る催眠術を効く…

などしてるのですが、なかなか…😭😭😭

おんぷ

出産おめでとうございます☺️
帝王切開きついですよね💦
頑張りましたね!私はトイレとお風呂以外は部屋にこもってました😂💦

私が1人目産んだところも
「忙しいから」と1回も預かってもらえませんでした💦
2人目産んだところは、退院まで夜預かってもらえました。産んだ病院によるかもしれません💦

一度はっきり言ってみたらどうでしょう??
「頭痛と吐き気がきつくて...夜一度でもいいので預かってもらえませんか??一度眠りたくて」って💦

  • いく&もん

    いく&もん


    ありがとうございます😭

    手術自体は、楽しかった!というか、恐怖もなく、産みの喜びしかなかったのですが…

    終わったあとがトラウマもんですね…もう二度としたくないと思ってます😭😭

    えーー💦忙しくても預かってほしいですよね😖病院によって違うのは、ほんとそうだと思います!

    昨晩は2時間寝れて、今朝頭痛は軽かったです!

    やはり睡眠が原因か…と思ったので、助産師さんにも伝えました!

    • 5月24日
ぺい

産んですぐはアドレナリンすごいから、寝たい時にはなかなか寝れないと思います😭
赤ちゃんが寝てるときに、寝れなくてもいいから自分も横になるのが一番だけど…そういうのも含め産後って全然上手くいかないです😭

頑張って痛み止めの点滴打たなかったり歩いたりされてるんだから、退院日を早める相談してもいいと思いますよ!預かってもらえないのに長く入院するのもな〜って私だったら考えちゃいます
(私は帝王切開でも7日間の入院だったので)

  • いく&もん

    いく&もん


    ありがとうございます😭

    あーアドレナリンの問題ですかね😭分かります。妙に気が張ってる感じです💦

    幸い我が子は、ミルクを飲めばよく寝てくれるので、その間は目を休めています💦でもその間に色々考えてしまい、また気が立ってきて…うまくいきませんね💦

    退院日、早めたいです…😭😭総合病院なので、マニュアル化されていて、難しそうですが、病院によっては、日数違いますよね…

    • 5月24日
  • ぺい

    ぺい

    総合病院は、なかなか預かってくれなさそうなイメージ(勝手に)あります😭でも、総合病院ならいろんな事情の人が来るから、金銭的に、、て相談すれば早められるかもですよ!

    色々考えてしまうの、めっちゃわかります!!気が張るのもいく&もんさんが頑張ってお母さんされてる立派な証拠です🍀
    でもできるだけ何も考えず、どんなに子どもが一番でも、やっぱり自分の体が一番です😊頑張り屋さんなんだなってとても伝わります。どうか無理はほどほどに、ゆっくりしてくださいね。頭痛も早く落ち着きますように。

    • 5月24日
  • いく&もん

    いく&もん


    またまたありがとうございます!

    「無理しないでね!」「休んでね!」とは言ってくれるんですが、なら預かって!!と思います😅💦

    2時間寝たら、まだ頭痛はマシです♪

    励ましのお言葉ありがとうございます💓

    本当は、授乳や沐浴のDVD見て!と言われてるのですが、サボっちまえ!!と思ってます🤪頑張りすぎないようにします!

    • 5月24日
こびと

私も1人目が総合病院での帝王切開で、夜間は1日くらい預かってくれた気がします🤔
でもやっぱり寝不足がキツくて、添い乳しながら私が寝落ちしてました😅
知り合いは帝王切開だったけど、帰りたすぎて医師に懇願して5日目に退院したと言っていました!
なので私も今回のお産(前回とは違い個人病院です)はすでに早く帰りたいアピールしようと思っています👍

  • いく&もん

    いく&もん


    コメントありがとうございます💓

    私も帰りたいアピールしたいです~💦回診の10秒くらいしかお医者さんに会えないのが嫌です!💢

    5日目なら明日帰れるな~。

    • 5月24日