※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が黄昏泣きをしています。1ヶ月過ぎから18時〜20時に続いています。夕飯の支度や食事が大変です。

お子さんが黄昏泣きあった方!いつ頃おさまりましたか?

もうすぐ2ヶ月の娘なんですが、1ヶ月過ぎたくらいから黄昏泣きが始まりました。ほぼ毎日、18時前後〜20時くらいまで続きます💦夕飯の支度や食べ終わるのにとても時間がかかり大変です🥹

コメント

mama

次男が新生児の頃から毎日18時頃から夜中3時頃までギャン泣きでした💧
哺乳瓶咥えてる時間以外は何しても泣いててお手上げでした😅
産院に入院中も助産師さんに「この子は夜行性でちょっと大変かもねー💦」と言われてました😅

生後2ヶ月半頃から日付が変わる前には泣き止んでくれるようになり、生後3ヶ月前には夕方少しぐずることはあっても30分くらいでおさまるようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!それは大変でしたね😭
    あと1ヶ月くらいの辛抱ですかね🥺頑張ります!

    • 5月24日
31週で早産のママリ

うちは修正0ヶ月に退院しましたがその時から夕方〜夜中にかけて抱っこじゃないとずっと泣いてました😂
新生児は飲んでる時以外寝てると思ってましたw
ご飯食べるの大変ですよね🥹
3ヶ月入る前くらいには泣くこと減りました!
今ではほとんどないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうだったんですね💦
    夜はほとんど勝手に寝てくれるんですけど夕方だけ特にすごくてギャン泣きです😂
    3ヶ月となるとあと1ヶ月くらいです!頑張ります!

    • 5月24日