
コメント

ママリ
カバーオール着せるだけでもだいぶ改善されるかと思います…

はじめてのママリ
抱っこしてる時の足の位置はどうなってますか?お尻の位置は真ん中ですか?
抱っこした後、しっかり足をM字にしてみてください☺️
後は赤ちゃんの位置はどうですか?おでこにキスできるくらいの位置に居ますか?下すぎても足に負担がかかると思います。
エルゴなら、思っているよりも上で腰ベルをを締めた方がいいと思います。
私も最初は苦労しました😅
-
はじめてのママリ
因みにエルゴ公式の質問コーナーでは、生後4か月まではレギンスと等履かせてくださいとありました。
ただ、これから夏が来るのでそうも言ってられないですね😅- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
付けた後に毎回鏡見て確認するんですけど、おしりの位置はいつもちゃんと真ん中で、足は一応M字にはなってるんですが、、😢
最初はおでこにキスできる高さでセットするんですけど首すわってないせいか私の付け方がわるいせいかどんどん埋まっていきます😅
4ヶ月までレギンスとかそんなこと書いてあるんですか?!見たことなかったです、勉強不足でした😥- 5月24日
-
はじめてのママリ
最初の頃は埋まりますね😅
そのうちぴったりになってきますよ!
うちも赤くなることがあったので、抱っこ中は赤くなる所に自分の指とか手を入れてみて、どこが当たっているのか、足の位置がどこなら当たらないか研究してました。
後は抱っこした後、隙間から手を入れてお尻の位置を調整とかしてますか?鏡で見ると真っ直ぐでも、手を入れて確かめるとズレてるかもしれません💦
最初は抱っこ紐も怖々ですが、慣れると絶対楽につけられるようになるので、頑張って研究してみてください👍- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
隙間から手入れるのは毎回背中がCカーブになってるか確認する時だけでした😵💫
おしりの位置もこれから確認するようにします!!
なるべく快適に過ごしてもらえるようにたくさん研究します👶ありがとうございます🙇♀️- 5月24日

まる
まだ体小さいからエルゴ難しいですよねー💦私は工夫してもガーゼとか落ちちゃうし暑いしでエルゴやめて柔らかめの抱っこ紐使ってました。私が使ってたのはエアリコですが、コニーとかスリングとか、まだ体重軽いので家もお出かけもそれで充分に便利だと思います☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
エアリコ初めて聞きました😳
調べてみたらめちゃめちゃ良さそうなんですけど売ってるとこ見たことないです😢- 5月24日
はじめてのママリ🔰
カバーオール着せます!!!🙇♀️
ちなみになんですけど、私側?の顔も赤くなっちゃうんですけどそれもガーゼ挟んどくとかすれば改善されますかね、?😥
ママリ
うーん?きついんですかね?どうだろう🤔
抱っこ紐エルゴですか??
はじめてのママリ🔰
エルゴです!
ママリ
そしたらまだまだ合わないのかもです🫣
新生児から使える〜とありますが、エルゴは海外の大きな子向けに作られているみたいで、うちの子たちも3ヶ月くらいまではフィットしませんでした!
埋もれてきてしまう点については、おしりの下にタオルを入れてあげるなど改善策はあるみたいです🤔
もし予算が許すなら、ベビービョルンを買い足すのもおすすめです!
私はエルゴがうまく使える大きさになるまで、ベビービョルン使いました☺️
はじめてのママリ🔰
あ、そうなんですね😖
3ヶ月ですか😳😳ベビービョルン第1候補だったんですけど行ったお店なくて仕方なくエルゴ買っちゃったんで旦那に相談してOKならベビービョルン買い足します!!
おしりの下にタオル次から試してみます!!ありがとうございます!🙇♀️