※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供を叱る時、窓を閉めるか開けるかで旦那と意見が分かれています。周りに迷惑をかけるのが気になり、恥ずかしいと感じています。周囲は窓からの声に気を使っているか気になりますか?

子供を悪さをしたり言うことをきかなかったときに、結構大きめの声で叱る方、窓って開けたままですか?

私は近所迷惑になるし、怒ってる声響くのも恥ずかしいので締める派なんですが…旦那がリビングの隣部屋で仕事している時に開けていることが多々。。
怒鳴り声が響いてると思うと恥ずかしいです😭
締めてよ!というんですが、暑いから無理!そっちが静かにすればいい!と言われます。
子供たちが喧嘩したり言い合いになれば私はそれより大きな声で制するし、悪いことしたら思い切り怒ります。
皆さん窓や外に怒っている声が漏れるのなんて気にしないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気にはしてますが最近は暑くて開けっぱなしなのでそのまま怒ります😅怒る時に閉めてる余裕ないので外に丸聞こえだと思います😂
でもその方が誰かに聞かれるかもと自分も抑制出来るし冷静になれるので逆に良いかなと思ってます💡
旦那にもしょっちゅうキレてるので近所の人によく怒る女だなと思われてると思います🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私もよく怒る女だと思われてると思います😂
    いつも窓開いてるの忘れて思いっきり怒ってしまうので、抑制できません😭抑制できてるママリさんとても偉いです🥺✨
    怒り方がキツいので気をつけます😭

    • 5月23日