※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

洗濯機の乾燥機能と浴室乾燥、どちらが電気代安いでしょうか?外干しできない状況です。

洗濯機についている乾燥機能と浴室乾燥ではどちらが電気代安いと思いますか?🤔


住んでいる地域がカメムシ大量発生しているので外干しは出来ません😭

コメント

おいずみ

ちゃんと比べたことはないので確実ではないのですが、浴室乾燥のが電気代高くなるような気がします😅

洗濯機の乾燥機能は、電気代高くなったなーと思うことなかったです!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    やはり浴室乾燥の方が高いですよね😭!?

    • 5月23日
  • おいずみ

    おいずみ

    浴室乾燥を使っていたのが、私が学生時代一人暮らししていた時のことで、もう10年前になるので(笑)ちゃんとした比較にはならないですが、あの当時は電気代えらいことになってました😂※電気代無料プランだったので、何もかも贅沢に使っていたのもあり、本当ちゃんとした比較できませんが😅

    洗濯機は上の子が生まれる前に買ってから使い始めましたが、それまでと比べても「たか!」とはならなかった記憶があります🤔

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    今思うと、確かに我が家も最近まで浴室乾燥ばかりで電気代めちゃくちゃ高くてヒーヒー言ってました😂
    電気代無料プラン!?
    そんなものがあったんですね😳!

    明日から浴室乾燥使わず洗濯乾燥でやってみようと思います🥹

    • 5月23日
ままり

浴室乾燥の方が電気代高いと前に何かで聞きました!!笑
お風呂全体を乾燥させているから、結構電気代かかってしまうみたいです。それから基本はドラムの乾燥です!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    やはり浴室乾燥の方が高いんですね😭!?
    我がもドラムなので少しでも節電のために洗濯機の乾燥使います😭

    • 5月23日