※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学2年生の息子が嫌なことを話してくれるが、理解できない。でも真実を知りたい。どうしたらいいですか?

小学2年生の息子。
今日あった嫌なことを一生懸命話してくれるけど、私の頭の中は???だらけです。
でも本人がすごく嫌な思いをしたことだけは伝わって…
説明を上手くできないので私に伝わらない部分があるんですが、でも真実が知りたい!
こんなときどうしますか?

コメント

ぽっぽ

担任の先生に様子見ていただけると助かることを伝えますかね。
とりあえず嫌なことと言うのが相手がいる事ならその嫌なことがあったその時に先生に伝える事をしつこいくらい教えます。

嫌な事と言っても何かの授業が嫌いみたいな相手がいない場合であれば勉強教えたり苦手な教科は誰にでもあるから苦手なら苦手なりにやればそれでいいみたいな感じで話はします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば先生の対応の仕方が嫌だったとか、なんで僕ばっかり怒られるのか(悪いことしてないのに)、他の子には優しい言い方なのに何故僕にはキツい言い方なのか、こんな感じだったら担任になんて伝えますか?
    本人の受け取り方の部分もあると思うので難しくて💦

    • 5月23日
ふ9🍵

まず内容を親が理解できるまで解るように噛み砕いて質問していき情報を整理します。
小学生ともなると起こった問題は後々自分で対処できる方がいいので、いつまでも親を介さなくてもいいように例えばいつ、どこで、誰が、なにをしたみたいな簡単な質問に分解して説明ができるようになる練習だと思って根気よく話を聞きます。
そうすると本人も頭の中が整理されて何が嫌で本当はどうして欲しかったのかが見えてくるので、それは次の日担任の先生に自分で話すように伝えます。
それが例えその担任の先生が贔屓しているのではないかというような一見伝えにくい内容でもどういうふうに伝えれば角が立たずに聞けるかの訓練として一緒に言い方を考えます。